DL発注と同時にネットでオーダーしたKrauserのトップ用とサイド用のステイの内、トップは在庫があり即日発送されて既に装着済み。サイドはLT約2ヶ月で予定は3月8日だったがそれよりは少し早くなり本日到着。1週間位の余裕は見ていただろうからそんなところか。装着は、納期が遅れていたメーカーオプションのアクセサリーバーが今週末に店に届くと聞いているのでそれと一緒に店で取り付けてもらう予定なのだがKra . . . 本文を読む
バイクに関する米国フォーラムを読んでいるが、あちらの方がオーナー数も多いし、投稿も活発なので日本国内よりも情報量、質、速さの点でも圧倒的。
以前乗っていたLC1500のガソリンタンク亀裂については日本でリコールが出る1年位前から米オーナーの間では話題になっていた。バッテリーの充電不足も改善(Fixing)方法まで挙げられていた。リアブレーキのベーパーロックも然り、これは国内のLCオーナーコミュニ . . . 本文を読む
朝、駐輪場で出掛ける支度をしていると、ソーラチャージャーを持ったご近所ライダーさんにばったりお会いし、暫く立ち話。これから出掛けるけどご一緒にどうですかとお誘いすると、どうもR1100RSのバッテリーが上がり気味なので少し充電をして気温が上がってからにする、と言うのでそれではまた今度とご一緒しましょうねと話しをして別れ出発。龍ヶ崎経由で土浦までは県道経由、土浦市内からはナビ任せで常磐線を越え、R3 . . . 本文を読む
朝、バイクカバーをめくったら花粉と土埃がべったりついていた。やはり下から吹き上げられるとバイクカバーじゃ防ぎきれない。ざっと拭いてはみたが中々にしぶとくて落ちないがまあ良いかwバイクはそれで済む(済ます)けど、花粉症のライダーには辛い季節以前に聞いた話では今年の花粉の量は去年の4倍とか・・・
今日は再来週の「ジンカン食べ放題オフ」のルートの下見も兼ねて霞ヶ浦まで食べ放題を予定しているひつじの小屋 . . . 本文を読む
【20130217】
今日は成田の管理釣り場で釣り大会参加までの経緯はこの辺に
5時に集合ということで未だ夜も明けきらぬ内に荷物を積み込み出発実は昨日車のバッテリーが上がってしまい、一寸心配したが無事に始動した。
早朝空いているので成田空港までは順調に行ったが・・・曲がり角、一つ間違えて♪ナビの指示で走ったら違う場所に誘導されてしまい、検問中の機動隊に道を聞いて戻ったりしたので結局5時丁度に . . . 本文を読む
何を思ったかカミさんが昨年末まで働いていた某アウトドアショップの管理釣り場での釣会への参加を申し込んできて、それが今週末に開催される。
個人的には管釣はあまり好きじゃないし、フライの方が楽しいのだが、カミさんは釣に関しては全くの初心者なので、ルアーを選択し、実家の物置に仕舞いこんだまま埃を被っていたタックルを久し振りに引っ張り出してきたが、ぶっつけ本番じゃ本人も楽しく無いばかりか周囲に迷惑を掛け . . . 本文を読む
暖かい時期なら1泊2日のツーリングにでも出かければ簡単に済むのだが・・・朝少し早めに出発、DL650の慣らしを今日で済ませてしまおう。マルチディスプレイの温度計には気温が3℃以下で表示される雪マークが点灯している。凍結リスクを避け幹線道路を選択、R16からR4バイパスに入り北上、宇都宮上三川ICから北関東道利用、時々5000rpm~7000rpmまで回してみる。排気量相応の穏やかな加速ではあるが、 . . . 本文を読む
以前、V-Stromの販促は大盤振る舞いという記事をアップしたが、その第三弾?日本旅行の旅行券(3万円分)が本日到着。暖かくなったらカミさんとタンデムツーに出掛けるか・・・
まあ、なんだかんだで数万円位は頂いたことになるのかなぁ~、バイク用ETCもナビも持っているので本音は車両値引きの方が有難かったのだが、頂けるものは拒まずだから
ETCは既にV-Stromに装着してゲート通過も確認済み
ナ . . . 本文を読む
【20130203】
以前から計画していた東国三社巡りだったが、C109RからV-Stromへ乗り換える事が決まっていたので、V-Stromの安全祈願(と言っても別に御祈祷してもらった訳では無いが)で出掛ける事にした。
実は先月下旬におやじが心不全と腎不全で緊急入院、人工透析で症状は大分改善されたが、こちらの回復祈願もあっての事。
冬場は空気が澄んでいるので利根川の水の色も青い、Pentax . . . 本文を読む
つい先日のニュースで消防法改訂で全国約2000のGSが廃業とあった。
経産省がガソリンスタンド数3店以下の自治体を「給油所過疎地」と定義していて、11年3月時点で全国の市町村の約14%を占める238町村に達し、全くない自治体も7町村もあるそうだが、市町村合併後の自治体数だから合併前の市町村数にすると更に過疎地帯数は増えるだろうし、暖房用の灯油や農機具用のガソリンを含めた給油難民化が進むのは間違い . . . 本文を読む