長年使い続けてきたオガワのフートプリントの劣化がここ数年で顕在化、生地が擦れて薄くなり、PU防水加工は剥げ落ち、あちこち穴があいて補修も間に合わない状況で最近お気に入りの「地べたスタイル」の時に敷くと下から湿気が上がってきてしまう。
新しいお座敷用シートが欲しい!!それで代替品を物色、またオガワにすれば面倒は無いのだが値上がり傾向、もう後何年キャンプが出来るか分からないから投資を抑えたい . . . 本文を読む
ワークマンでの購入記事はココに
キャンプサイト用シューズ
今回、キャンプツーリング:2019/3やなせ(大子町)で実戦投入してみた。
結果は現時点では5点満点で3.5~4.0というところかな。踵を潰して履いても良いということだったが潰さないのと潰すのと半々、一寸つっかけるには潰した方が便利だけど、河原へ草地を抜けてカマド用の石を拾いに行ったりする時は足元をしっかりしたいのでチャン . . . 本文を読む
カインズとコメリから入手したオガライトの比較、但し単品重量は適当な秤が無いので未確認。左がカインズでコメリの方が見た目白っぽい。昨日、長さはカインズの方が長いと記した(梱包サイズから)が、実際に測ったら同じで約38cm
以前から何度も記述している通りカインズのオガライトは成型用の接着樹脂分が多くて燃焼すると黒煙を発生、クッカーにタール分が付着する。クッカー自体が汚れるのは気にならないが、ター . . . 本文を読む
キャンプの後始末、分かっていたが適当な台が無かったので土の上で薪を割って潰れた斧の刃の研ぎ直し。
天気が良ければ外で筑波山でも眺めながら研ぐのだが、今日は寒くて外で研ぐ気にならず。カミさんは嫌がるけど台所で研いだ。鉈や鎌と同じように得物を固定して砥石の方を動かして研ぐ。
昔から使っている粗砥で潰れて捲り上がったのを取ってから中砥で仕上げ、まあまあかな。ネックガードが緩くなってきてずれるのでボン . . . 本文を読む
【20190327】
自宅~キャンドゥ/カスミ 笠間店0296-70-0211~ビーフライン~R118~キャンプ村やなせ0295-74-0610
昨日からの予定だったが、昨日は朝から雨で中止、順延。こちとら金は無いけど時間はたっぷりあるからねw
娘に台車の荷物を下まで運んでもらいエントランス横で積み込み作業。朝の通勤時間は避けて9時過ぎだからそんなに人は多くないけどやはり話し掛けられたが適当 . . . 本文を読む
天気予報、朝から地面が濡れている・・・
オイオイ、おもいっくそ話が違うだろうが!!
雨雲レーダーを見ると関東南部に雨雲が掛り午後3時頃まで居座るという。早々に出掛けるのは諦めて今日は引籠り、途中で降られるなら諦めもつくが、玄関で合羽着て出掛けたくない。
夕方近所のダイソーでこれ買ってきた、明日持っていこうっと。しかし先日キャンドゥで45cm仕様を買おうかどうか大分迷ったんだよなぁ~、炊事道具 . . . 本文を読む
急に変わるんだもんなぁ~何か違和感ありあり、gooって過去にも何度か改悪をして使いづらくなったことがあったがここしばらくは落ち着いているとおもったんだけどね。フォントも同じArialの筈だが変。
新しいエディター画面は画像の表示が多いのは良いが、サムネが無くなり、サイズが小さくなりサムネを横に並べる事ができないのでダメだこりゃ。
さて、一応パッキングをした、明日、明後日予報は晴れ、その分放 . . . 本文を読む
急に変わるんだもんなぁ~何か違和感ありあり、gooって過去にも何度か改悪をして使いづらくなったことがあったがここしばらくは落ち着いているとおもったんだけどね。フォントも同じArialの筈だが変。新しいエディター画面は画像の表示が多いのは良いが、サムネが無くなり、サイズが小さくなりサムネを横に並べる事ができないのでダメだこりゃ。さて、一応パッキングをした、明日、明後日予報は晴れ、その分放射冷却で朝晩 . . . 本文を読む
【20190324】
天気は良いが風が強くて寒い。キャンプに行く程でも無いので何時ものディキャンプ場で賞味期限が最近切れたペペロンチーノの素?!の消化とガエルネフーガのシェークダウンを兼ねて出掛けた。
前述の通り風が強いので焚火はやらない、スベアは使ったし、ガスは面白く無いので今日はアルストで調理にしたが、そうなると尚更風に弱いので朝の内に1分パスタを仕込んだ。
要は事前にパスタを吸水 . . . 本文を読む
既知の方も多いとは思うが共有化、詳細はこの辺に・・・
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news067.html
https://japanese.engadget.com/2019/03/22/google/
「まあ、所詮無料地図だから」とか「他の地図に乗り換えれば良い」というコメントも有る様だが使い慣れたものはそうそう簡単には . . . 本文を読む
そろそろまたキャンプに行こうかと候補地の天気予報とにらめっこ。
気温もさることながら、この時期強風が吹くので風の数値も気にしている。
予定の茨城のキャンプ場は直火可だから折角なら風に邪魔されずに焚火を楽しみたい。(画像はイメージ)
. . . 本文を読む
未だ決めていないけど行けば夏休みの混雑を避けて7月初めから凡そ2週間って感じかな、前回が2011年だったから行けば久し振り~
老眼にはR+Hazukiだねw。 メガネは親父の形見、片側の弦のネジが合わずガタが有ったので今日出掛けたついでに眼鏡屋さんで直してもらってきた。
. . . 本文を読む
クレジットカードの更新で新しいのが届いたのは良いのだが、今まで使っていた物にSUICAとして数千円程のデポジットが残っている。
直近では使い切る予定はない、カード自体の失効まではまだ少しあるがその内忘れてしまいカードが失効するとデポジットの回収ができなくなるらしい。
で、どうするかというと払い戻しすにはVIEW ALLTE端末を使うのだが、検索すると生憎ウチの近所にVIEW ALLETが設置さ . . . 本文を読む