佐渡w/XV750SplTVを視る気も無いのでアルバム整理…では皆様よりお年を北海道w/R100RS
XV750SplR100RS w/my wifeこの中からカップル誕生w東京キャメル倶楽部深浦w/R65木賊温泉1986恐山1987
R100RS & K100RS妹夫婦 義弟もバイク乗りw/ZODIACDT200XJ650SP . . . 本文を読む
昨日29日は『苦(く)を待つ(松)』という事で松飾(門松)をするのはよろしくないとか、かと言って、明31日は『一夜飾り』でこれまた不可。
という事で、今日車とバイクにお飾を付けてきた。ゲン(縁・験)担ぎとか、意味が無いとか言われているが、何十年も続けているのでやらないと気になる。何たって日本には八百万の神がおられるからネw
駐車場には180世帯分の車がとまっているが、お飾りを付けているのは . . . 本文を読む
今年もX'masケーキを家族で食べましたが、もう何年かで子供達と食べる事もなくなるでしょう…
このケーキ、苺が別パックになっていて自分でトッピングするのだが、箱に『洗ってからのせる事』と書いてあるのにガッついた娘が洗わないでセットしてしまった。まあ本人が大半食べたからいいかw . . . 本文を読む
朝、畑に霜が降りる日も増えました。
昨日で仕事納め。先週は検査入院と連休で殆ど出社していなかった事もあり、最後の日は別宅とした。
昼で上がり、途中HCに寄ってお飾りを入手しアパートの玄関に飾り、部屋や台所を一拭きし、キッチンハイターで除菌、冷蔵庫の整理をしゴミと洗濯物を纏めた。
その前日までに風呂やトイレ掃除は済ませたし、掃除機も掛けたので2時間程で全て完了。包丁砥ぎは億劫になり今回は見送り . . . 本文を読む
以前からバイクに長く同じ姿勢で乗っているとどうしても腰や足がダルクなるのでこれの解消に有効ではないかとワコールのCW-Xに興味があったが値段から中々手が出せずにいた。
また最近はexwalkerなるメタボ対策?もワコールから出ているのでこちらが本命かな?
先日たまたまUNIQLOに言ったらBODY TECHのコンプレッションタイプが特売されていたので、膝までのスパッツではあったが、モノは試しと . . . 本文を読む
お気に入りのジーンズが大分やれて来たが気に入った物が見つからずにいた。此処に来てまあまあの物を見つけ纏めて買ったら箪笥からオーバーフロー
枚数を数えたら10数本あった。膝が抜けて切れているのはもう現役に復帰する事は無いが、それでも良い感じにヤレていて愛着があり捨てられず。
*膝に穴があいたのでパッチを当てたらその上が切れてきてしまった
*アメリカ出張中に買ったSilver Tab、向こう . . . 本文を読む
恒例年賀状印刷もプリンターを新しくしたせいかサクサクと終わり、ついでに数枚CDのバックアップを作りラベル印刷をしていたりしたらインクの残量が少なくなったので、散歩も兼ねて近所の電気量販店へ。
欲しかったのはYellow, BlackとMagentaの3色。店にいったら、この時期のセール用に6色のパックが売っていた。
棚の前で暫く考えていたら、店員が『お探し物ですか?』と寄ってきた。どうやらどの . . . 本文を読む
6年目にして純正Sissy Barが実はJardine製だったのが判明。何故かと言うと背中に箱を背負わせようかと思ってLuggage Rackを捜してたら見つけた次第。ついでにJardine Short Billet Backrest w/Wide Padというのを見つけたが、これ中々良い感じ。というより、後席で100km程純正Sissy Barに寄りかかった経験から言うとパッドが小さく、腰の辺り . . . 本文を読む
【20071220-1222】
CypherとTaxusという2種類のメーカーの異なるステントを組み合わせている(ハイブリッドって言ってたけど)は興味がある症例らしく、血管造影に加えオプション(モルモット)で血管内視鏡、光干渉断層装置(スペクトラム分析みたいな感じだった)で血管内部の目視とステントへの内膜の付き具合もチェックもさせて欲しいという申し入れがあり、造影のみより時間が掛かる分リスクは増 . . . 本文を読む
週に2~3回アチラとこちらを往復しているが、いよいよ本格的な冬到来!
あちら(ってどちら)の今朝の気温はマイナス4℃、駅まで歩こうと思ったけど心臓に良くないって理由をつけてTAXI呼んじゃったw
昨日はマイナス10℃だったそうな。車で通勤の時は路面凍結が怖いので、車外温度計表示にするが、マイナス記号と数字の間が妙に離れていて何だ今日は6℃か、それにしては寒いなぁって良く見ると小さなマイナス記号が . . . 本文を読む
明後日から二泊三日でまたメンテに行って来ます。
普通は6ヶ月後らしいんですが、私の場合はメーカーと材質の異なるステントを2個組み合わせてご丁寧にも端を重ね合わせてあるそうで、普通と違うから早めにしましょうって・・・
血液と電位差のある金属じゃバッテリーと同じ、或いは腐食してるんじゃないかぁ~
また病室を抜け出してタバコに…でもこの時期寒いから締め出されると大変w
何で今度こそ禁煙って言えないんで . . . 本文を読む
一番カビが酷かった革パン、2週間陰干しをして表層のカビはほぼ消えたが深層部には菌糸が残っているだろうから仕舞えばまたカビが出そう。
もう30年位前に買ったモノで、当時ウエスト73に合わせると股下が76位しかなくて、仕方無いからLサイズでウエスト80にしても股下は78位。ライディングポジションだとツンツルテンで余り履かないままお蔵入りした品物。今でもサイズ的には十分履けるけど出番が無いのでクリーニ . . . 本文を読む
【12月16日】風強し
ガラス細工の干支を毎年成田山参道にあるガラス工芸店へ買いに行っている。兎から集め始めたから10年目。本当は初詣に買うのが良いのだろうが、人も車も大渋滞でとても行く気にならないので今年もこの時期に家族で・・・
狭い坂道の両側には漬物屋、煎餅屋、鰻屋、佃煮屋と様々な店が並び、普段こういう場所は好みでは無い私だが、ここは妙に気に入っている。
『ちぃさんぽ』のロケで地井 . . . 本文を読む
以前から毎年この時期(というか誕生日)に自分への贈り物を・・・
今日時間が出来たので、本当に久し振りにアメ横へ
アイアンハートの21オンスも良いかなぁ~なんて思って・・・
でも違う物買っちゃった
. . . 本文を読む