秋分の日、晴れれば混雑が予想されるが、幸か不幸か朝の内は雨の予報で天気が悪い分、多少なりとも外出を控え、渋滞も少ないかと希望的観測を。
早起きしてカミさんと墓参りに出掛けた。首都高は東京湾トンネルの辺りで少し渋滞気味だったが早朝でもあり、まあまあの流れ、大井南ICで出て、実家の前を素通りしその後は渋滞も無く多摩川土手道を遡上して多磨墓地到着は0815。
数年前に10cmだか20cmのコンクリー . . . 本文を読む
ノーリツのWebサイトでみると2016年11月付でこの情報がリリースされてはいるが、実際の不具合を発見した2017年9月21日時点では葉書等による通知は受け取っていなかった。
Web上では、【不具合事象】
浴室リモコンの表示の一部もしくはすべての表示が消える事象です。尚、本事象は浴室リモコンの表示のみの不具合であり、リモコンの動作および台所リモコンの表示には影響しません。リモコンの . . . 本文を読む
最近色々あるのだが、ブログネタとしては書けない事も・・・暫くはペースが落ちることになるかもしれない。
さて、この時期空気が澄んで星も良く見えるのだが直ぐに判別できる星座は北斗七星位、後はたまに見える流れ星も含めてアー綺麗だなで終わってしまうし、昔からある紙の星座場を見ても中々探せない。
で、先日のキャンプで便利だったのがコレ、実はカミさんのスマホに入っていたのだが気に入ったので自分の分にも早速 . . . 本文を読む
今朝は強風が吹き荒れていたが、収まってきたのを見計らいSIENTAに積み置きしてあったキャンプ道具をカミさんと家に運び、その後は先週末にメンテナンスの為SW成田に預けておいたDLを引き取りに電車・バスを乗り継ぎ向かったがドア:ドアでほぼ2時間、遠いなぁ~、バイクなら30分だぜ!!
Rタイヤ交換
今回、MICHELIN ANAKEE3V 150/70R17 リア17,900km (44,100~ . . . 本文を読む
2017年9月15日~17日、2泊3日で新潟紫雲寺記念公園オートキャンプ場へ。今回はクルマだったし、15日、16日は台風の影響もなく天気は上々、釣りして、燻製作って、焚火して・・・ファミキャンだったけどね~ 家族で紫雲寺キャンプは前回2015年9月以来2年振りになる。
D1 【2017年9月15日】
自宅~R294ナビ~矢板~K30~R400~道の駅しおばら(アグリのパン屋あ・グット)~R12 . . . 本文を読む
以前から気にはなっていたが、今回レインウェアや防水型のライディングシューズの更新と併せて何となく先延ばししていたスパッツも一緒に発注したのが先日中国からメール便で到着した。
バイク用のブーツカバーは持ってはいるが、とうの昔に使うのは止めた、理由は消耗や汚れとは全く関係なくて、濡れた路面やフートペグで足が滑り易いから。
ほぼワンコインの安いものだが特にほつれや汚れ等は見当たらず。最近話題のヒアリ . . . 本文を読む
カミさんと娘と海辺のキャンプ場に行く予定。
以前から懸案だった「キャンプde釣り」を実践すべく取り敢えずHCと百均で道具を揃えてみた。
カミさんが色や形でルアーを追加したので増えた(笑)、私は川、湖専門で海は投げしかやらなかったから防波堤釣りは良くわからない。サビキ系とルアー、ジグ、さてどうなる事やら?
キャンプ場近くで有料の防波堤釣り場をみつけたのでここでデビュー予定、ライフジャケットの . . . 本文を読む
18千キロ走行のRタイヤはこんな状態でスリップサインも見えるからやはり潮時。
先週の雨天キャンプツーリングで汚れたDLを早朝から清掃してから今年5月に買い置きしておいた交換用のタイヤを積んでSW成田へ。
DLを預けて電車で帰宅、それにしても電車賃高い!!乗り継ぎ含めて僅か4駅区間で千円オーバー、一体どこの僻地だ
駅から家まで約2kmを Gベクターライディングシューズ で歩いてみた . . . 本文を読む
と言っても、自分でやる訳じゃないんだけどね~
18千キロ走ったRタイヤ(ANAKEE3V)、引っ張れば後1~2千キロ行けるかもしれないが、一転びしたら高いものにつくし、長雨の季節になる(というか既に突入か?)、10月には一寸遠くでオフミの予定もあるのでここらが潮時。
ついでにステムヘッドベアリングも交換、春頃に症状はあったけど左程酷い状態でもなくて、センスタ掛けてフロントを浮かせてハンドルを左 . . . 本文を読む
夏の東北ツーの途中でelfは底が剥離して終焉を迎えてしまった。
仕方なく、途中でSALOMONのトレッキングシューズを購入し、残りのツーリングを完了したのだが、これは歩きやすいし、ゴアテックスで防水性も高いのだが、バイク用では無いのでシフトチェンジでは生地が薄く指に当たるのとシフトペダルによ摩耗も気になる。
先週の桧枝岐キャンプには4年程経過したワークブーツで出掛けたが決定的に雨に . . . 本文を読む
元々記憶が良い方じゃないけど、ことバイク用のレインウェアについては滅多に購入しないから覚えている。
1980年以前は釣りにも凝っていたから多分釣り用のレインウェアをバイクと兼用していたと思う。
1980年代初期にR65を買った時にバイク屋で貰ったヤマハの物を2000年代初めまで使用。
私は「極力着ない」派だからかなりの雨じゃないとレインウェアを着ないし、諦めて着たころには時既に遅し、全 . . . 本文を読む
一寸訳有りなんで、端折って写真多目に備忘録まで
【20170902】
自宅~R294~セブンイレブン 壬生総合運動公園北店~ランチ:田島:ラーメンまりちゃん~買物:ヨークベニマル田島店~R289~手形:季の郷 湯ら里~R352七入キャンプ場
前夜の内にクルマに荷物は積み置き。朝DLにパッキング、だが寒くなってきたせいか今朝は息切れが激しい。休みながら作業をしたので1時間程掛り、パッキングが終 . . . 本文を読む
これまで経過報告を何度かしてきたから特段の事もないのだが・・・禁煙アプリの登録では、禁煙開始は2014年12月9日06:00スタート、今日で1000日目心臓の調子が悪いから煙草を止すわというのが発端、その時が来たから止めただけ、「潮時」。禁煙用の薬やパッチは使っていない、代替えにガムの量が増えた位、コーヒーや紅茶は普通に飲んでいた。禁煙後の問題といえば体重増だが、主食をお粥にして約8kg減。禁煙と . . . 本文を読む