M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

禁煙ライダー180日目

2015-06-06 08:00:00 | 禁煙ライダー(終了)

5月31日は世界禁煙デーで5月31日から6月6日が禁煙週間らしい。その6月6日は禁煙を始めてから丁度180日、6ヶ月目にあたる。

禁煙することで健康改善が見込まれるというありがたいテキストがあったのでコピペさせていただいた。 
ただ禁煙してもヒステリックな嫌煙者にもなりたくは無いし、煙草よりむしろ飲酒の方が反社会的で酒乱や飲酒運転などは最たるものだろう、勿論健康にも影響はあるから、喫煙者の医療費がうんぬんというなら、飲酒者(っていうのか)の医療費だって同等の話しだろうし、煙草臭いと同様に酒臭いというのもあるのだが、何故か日本は飲酒に関しては喫煙よりも寛容なのが不思議、せめて禁酒デーを設け、歩行や公共の場所、乗り物等での飲酒については煙草並の規制はしてもいいんじゃないかと思っている。

・禁煙20分後

心拍数が減少する。

・禁煙12時間後

血液中の一酸化炭素濃度が正常になる。

・禁煙2週間~3カ月後

心臓発作の危険性が減少し始める。肺機能が改善し始める。

・禁煙1~9カ月後

咳の回数が減少し、息切れが軽減する。

・禁煙1年後

喫煙による冠状動脈性心疾患の危険性が、喫煙者の半分に減る。

・禁煙5年後

脳卒中の危険性が、非喫煙者の禁煙5~15年後の状態まで減る。(非喫煙者の禁煙?)

・禁煙10年後

肺がんによる死亡率が喫煙者の半分程度になる。また、口腔、咽喉、食道、膀胱、腎臓、すい臓でのがん発症のリスクが減少する。

・禁煙15年後

冠状動脈性心疾患の危険性が、非喫煙者と同程度にまで戻る。

http://www.lifehacker.jp/2015/05/150516quit_smoking.html

 

ポチッと宜しくです!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。