里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

東京新聞 <ぎろんの森>「正しいしつこさ」を貫く

2023年04月10日 | 社会・経済

2023年4月8日 

 「防衛力強化資金」を新設する特別措置法案が衆院で審議入りしました。国内総生産(GDP)比1%程度で推移してきた防衛予算を、関連予算を含めて2%程度に倍増させるための法案です。

 東京新聞は七日の社説「軍拡財源法案 『専守』堅持という詭弁(きべん)」で「倍増する軍拡予算は、長射程の巡航ミサイルなど他国を直接攻撃できる『敵基地攻撃能力(反撃能力)』の整備などに充てられる。岸田文雄首相は『非核三原則や専守防衛の堅持、平和主義としての歩みを変えるものではない』と説明するが、詭弁ではないのか」と指摘しました。

 岸田政権が昨年十二月、国家安全保障戦略を改定して盛り込んだ「軍拡路線」を推し進め、憲法九条に基づく専守防衛を形骸化させる法案で、その起点は安倍晋三政権が二〇一五年に成立を強行した安保関連法にあります。

 本紙は同法施行から七年に当たる三月二十九日にも長文社説「『茶色の朝』迎えぬために」で、安保法の危うい兆候を見逃してはならない、と指摘し、先週の本欄では同法の成立日と施行日にちなむ長文社説を毎年書き続けていることをお伝えしました。

 安保法を巡る一連の社説に対し、読者から「東京新聞らしい正しいしつこさ」との感想をいただきました。

 「正しいしつこさ」はとてもいい表現です。権力におもねらず、かといって決して独善に陥らず、議論を重ねて正しいと信ずることを継続して主張する。言論機関として私たちが忘れてはならない姿勢を言い当てています。

 六日の木曜日から「春の新聞週間」が始まりました。新聞・通信・放送各社が加盟する日本新聞協会の行事である新聞週間は毎年春と秋の二回あり、秋は一九四八年、春は二〇〇三年に始まりました。春の週間では進級や就職などの機会をとらえて、新聞購読を呼びかけています。

 秋の週間では毎年、新聞の在り方を示す標語を一般から募集して発表しています。昨秋の二二年度代表標語は「無関心 やめると決めた 今日の記事」でした。

 読者の皆さんが社会への関心を失うことがないよう報道や論説に努め、権力には「正しいしつこさ」で迫る。そうした新聞の役割を再確認する春の新聞週間です。 (と)


 他紙、多媒体の状況を見ると「東京新聞」だけが頑張っているように見える。今回の統一地方選挙の結果を見てもマスコミの果たしてこなかった「役割」を再確認してもらわなければ存在そのものが危ぶまれるだろう。

 それにしてもこの選挙の結果を受け、暗澹たる氣持ちだ。予想はしていたものの、ここまで行くとは・・・
まだ後半があるが、より身近な選挙になるわけだが「国民」はどのように進もうとしているのか?

 昨夜から氷点下。
週間天気予報を見るとこれから氷点下はない。とはいってもアメダス地点と現場の違いはある。些細なことは言わず、要は週間天気予報から氷点下の日が消えたということです。
福寿草に続きクロッカス。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとうに! (ひまわり)
2023-04-10 19:33:40
mooruさん、こんばんは。
北海道にも春の気配が漂ってきましたね!
今回の選挙の結果は、私もショックです!
まだわからない人がこんなに多いとは!
維新のことはもっと勉強をして、対処して
いかないとと思います。
返信する
こんばんは! (mooru)
2023-04-10 20:17:20
 マスコミだけでなく、構造的なものを感じます。保育園・学校です。子どもたちにも教師にも「個人」としての人格を与えず、「集団」からはみ出すものを「不登校」やじさつに追いやる。「教育基本法」が現実に合わなくなったと改定されました。それでよくなったでしょうか?ますます増えて過去最高です。「右向け右」の構造が出来上がったようです。
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-04-17 22:40:00
こんばんは!
東京新聞さん、スゴイ!!
最後の良心ではないでしょうか。
ぜひ、長いものには巻かれず、正しい道を進んでもらいたいものです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。