じっくり撮れなかった里山の生き物をまとめました。
何年かぶりに、遠路脇の草むらにマムシを発見。
事務所の方に連絡しました。出産直後の幼蛇は全長20センチメートルぐらいです。
この個体も生まれたてのようです。親も何処かにいるのでしょう。
何か飲み込んでいました。胴体が変な動きをしてました。
ニホントカゲ。青光しているのは若い個体との事です。
今年も健在。大きなすっぽん
ミシシッピーアカミミガメ
亀つながりでカメムシ
ひまわりの花粉を集めているアブ
活動が活発してきたスズメバチ
ベニシジミ
排出した尿を一気に吸い込みましたコチャバネ
暗いところが好きなヒカゲチョウ
イチモンジ
赤い池に舞い降りたカルガモ
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX KP+PENTAX AFアダプター1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
千円札に、秘密の小さな文字が隠されているとの事で、
さっそくiPhoneにマクロレンズを取り付けて撮影しました。
※500円玉の秘密は、こちら
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
先日、iphoneで500円玉をマクロ撮影しました。
本日は、久しぶりにマクロレンズで撮影しました。
レンズは、古いTAmRon SP 90mm F2.8 タムキューです。
500円玉には、細かな文字が刻まれています。
割と新しい500円玉を見つけましたが、マクロでアップすると傷だらけです。
”NIPPON”の文字
当然、裏側にも”NIPPON”の文字
最後は、”0”の文字の中に500円の文字が浮かんで見えます。
youtubeに面白いマクロ撮影法が有りました。ココです。HPはココ。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●本日から元号が変わります。
「平成」→「令和」です。
●「令和」の由来は「万葉集」。
「万葉集」は、天皇、皇族、歌人更には農民など幅広い人々が
読んだ歌が収められているそうです。
この「令和」は、「万葉集」の"梅花の歌”から採用されました。
●ちなみに「令和」の「令」の漢字は下のどちらでも良いらしいです。
書体が違うだけだそうです。
●じゃぁ、「令和」ローマ字表記は「L」それとも「R」? ネットで調べてみると、
「R」になるらしい。「令和18年生まれ」は「R18」に・・・
●西暦への換算が楽になります。
令和=018と書きます。今年は5月1日から、令和元年(一年)ですので、018+1=019。
頭に2を付けて2019年です。これは便利です。来年は018+2で020。2020年です。
「天皇誕生日」は、12月23日から2月23日に。
「令和」の時代は平和で安心に暮らせる日本でありますように・・・・。
お天気が良くないので、撮影はお休み状態。
撮影済みの画像整理も、残っているが後回し。
久しぶりにデジスコ画像を見ていると、iphoneでデジスコの画像が・・・。
KOWAの「iPhoneではじめるデジスコ撮影」なるページを見つけました。
結構綺麗に撮れています。
デジスコ・・・懐かしいです。その昔、デジスコ小僧でした。
iponeは結構綺麗に撮れることは、すでに体験済みでしたが、
望遠レンズや、マクロレンズなどちょっと安めのグッズもたくさんあるようです。
お手軽に綺麗に撮れるスマホで十分な人が増えているんでしょう。
マクロ撮影に興味があるので、10倍マクロレンズを早速購入。
500円玉を写してみました。それにしても、こんな小さな文字を入れる技術はすごいですね。
近々、2色に輝く500円玉も登場するそうです。
ちょっと斜めにすると、500の”0”の文字の中に「500円」の文字。良く知られてます。
”5”の文字の中に、小さな「N」の文字。
わかりづらい Iの文字
P、P、
O、Nの文字
500円玉の表にもNIPPONの文字が隠されています。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
Pentaxから新製品の案内。
CP⁺2019で参考出品。
●PENTAX KP カスタム(仮称)
・PENTAX KPの特別仕様モデル
・特殊コーティングマウント、木製グリップ、オリジナルトップカバーを採用
・発売時期:未定
噂の新製品はこれでしょうか?
明日からCP⁺2019開幕ですね。何か発表はあるのでしょうか?
PENTAX K-3 II 後継機の発売は来年になりそう
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
禁煙生活一年経過しました。
まだ吸いたい時がありますが、健康第一で我慢しております。
体重が6Kg増加しました。
腰痛持ちですので、厳しいです。三脚を担ぐときは痛み止めを時々飲んでいます。
本年はダイエットしなくては・・・・。
里山に10年ぶりにやって来たオジロビタキです。雌や幼鳥の判別は難しいですね。
2014年発行の日本鳥学会誌63巻1号に、ニシオジロビタキの観察記録が掲載されたばかりです。
ニシオジロビタキとオジロビタキの違いは
・ニシオジロビタキは、下の嘴が肉食。雄の喉のオレンジの幅が広い。
ユーラシア大陸西部で繁殖。
・オジロビタキは、下の嘴も黒い。雄の喉のオレンジの幅が狭い。
ユーラシア大陸東部で繁殖。日本には少数が渡来・・・。
まだWikipediaには、ニシオジロビタキについての記載が有りませんでした。