●月齢7.1 2017年07月30日 | 月 7月30日20:40頃のお月様。月齢7.1 この時間は、南中をとっくに超えて西の空のお月様。久し振りにお月様が顔を出しました。大急ぎでカメラをセッティングして撮りました。10分ほど撮影したら、また雲の中に隠れてしまいました。色温度だけを変えて撮りました。上からAUTO、B&W、太陽光です。最後はいつものようにレタッチソフトで弄ってみました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●スズメ(BORG 90FL) 2017年07月30日 | どで解像~シリーズ 暑いので自宅でスズメの撮影。冷たいコーヒーを飲みながら日陰で撮りました。でも暑いです。30分程で撤収です。自宅のヒマワリも咲き始めました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●ショウジョウトンボ&オオシオカラトンボ 2017年07月29日 | 昆虫 鳥撮りは難しいですが、里山にはトンボはたくさんいます。真っ赤なショウジョウトンボと、ちょっと毛深いオオシオカラトンボです。●ショウジョウトンボ ●オオシオカラトンボ 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●桜木町界隈 2017年07月28日 | その他 久し振りに桜木町界隈を歩いてみました。変わった所も多いが変わらないところも有って、懐かしく思います。でも人ごみの中は、やっぱめまいを感じます。いつの間にか、酔いが回って「次は何処にしょうか」と・・・・千鳥足でした。 ・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●佐鳴湖でカワセミ 2017年07月27日 | 野鳥 佐鳴湖でカワセミ撮影。幼鳥もいましたが、いつも対岸の枝に止まっていました。成鳥のカワセミは、時々川の中程の止まり木にも止まってくれました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●佐鳴湖のアオサギ 2017年07月26日 | 野鳥 何か変わった野鳥でもいないものか・・・と思って鳥待ち。高い枝の上にアオサギ2羽。地元のCMは、誰も撮りません。被写体がいないと、超寂しいです。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●佐鳴湖で鳥撮り 2017年07月25日 | 野鳥 帰省の途中、毎年恒例の佐鳴湖で鳥撮り。駐車場からカワセミポイントまでの間にコアジサシやシギを見ました。カワセミポイントには、14~15名のCMさん。昨年より止まり木多いです。2時間ほど撮影しました。●カワセミ ●カワウ ●オオヨシキリ(幼鳥) ●カルガモ ●ムクドリ ●キジバト ●コフキトンボ 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●キジバト(ホオジロもいました) 2017年07月24日 | MFの野鳥 鳥がいません。CMも少ない。カワセミは遠いのでキジバトを撮影。遠くでホオジロがさえずっていました。蒸し暑いです。 ●ホオジロ 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●ショウリョウバッタ 2017年07月23日 | 昆虫 玄関先にショウリョウバッタが一匹。マクロレンズで撮ってみました。手持ち撮影は、結構難しいですね。マクロ撮影した画像を更に大トリミングしてみました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:TAMRON SP AF 90mm F2.8 MACRO1:1+Pentax K-3・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●シオカラトンボとオオシオカラトンボ 2017年07月22日 | 昆虫 鳥撮りの合間に昆虫も撮っています(在庫から)雨が降りそうで降らないお天気でしたが、シオカラトンボとオオシオカラトンボを撮りました。目玉を狙っていますが、難しいです。意外と近づけません。シオカラトンボとオオシオカラトンボの違いは、目の色が判りやすいですね。・シオカラトンボ:水色メガネ・オオシオカラトンボ:黒ぶちサングラス●シオカラトンボ ●オオシオカラトンボ 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●ハクセキレイ 2017年07月21日 | MFの野鳥 久し振りの里山。カワセミの出が悪いそうです。昨日(7/19)も午前中は一回のみとの事でした。2時間ほど待ちましたが、「待ち人来たらず」でした。ホシゴイがM池杭の上に居ましたが、ガマが邪魔して撮れません。ガビチョウの鳴き声がセミより多いです。白い?ハクセキレイ一羽。遠くにアオサギ。汗だくの2時間でした。 ●アオサギ ●ミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●電線キジバト 2017年07月20日 | 野鳥 スズメを撮っていたら、キジバトがやって来ました。遠くの電線には、ハッカチョウも止まっていましたが、撮ろうとしたら飛んでしまいました。それにしても暑いですね。19日に関東も梅雨明けしました。まだまだ暑い日が続きそうです。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●ウシガエル 2017年07月19日 | その他 里山の池で大合唱しているウシガエル。今年もたくさんのウシガエルがいます。接近して撮りました。写真は、クリックで拡大します。 TKさんが手を振ってくれました。写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●スズメ(BORG 90FL編) 2017年07月18日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ 暑いので庭先でスズメ撮影。時々シジュウカラやメジロも顔を出します。スズメの幼鳥も大きくなりました。自分で餌を撮っていました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます
●スズメ(BORG 77EDⅡアクロマート編) 2017年07月17日 | 野鳥 スズメも巣立ちしたようです。親スズメのそばから離れないで、くっついていました。BORG 77EDⅡアクロマートAFで撮影しました。 写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。・撮影機材:BORG 77EDⅡアクロマートAF+Pentax K-3+AFアダプターX1.7・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます