夕刻、2時間程MFで撮影しました。
夜は、大変お世話になった大先輩のお通夜でした。
6月にお会いした時は、お元気でしたのに残念です。
風景写真のご趣味もあり早朝の沼などを撮られていました。
一度だけ、小生の写真を褒めていただきました。
現役時代には、秘密の部屋に良く連れて行ってくださいました。
お一人で通われておられたそうで、息抜きの場所だったそうです。
本日は、ちょっと寂しい気持で鳥撮りをしました。
『しっかり撮れよ』と言われている様でした。ご冥福をお祈りいたします。合掌。
●モズ男
●シジュウカラ
●スズメ
クリックでワイド画面です
●マガモ♂
●カルガモ
●ハクセキレイ
●キセキレイ
●カワセミ
●クイナ
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)
現在のBORG 77EDⅡの機材です。
鳥も太陽も月も同じシステムで撮影しています。
BORGは、オプションパーツが豊富なので、
あれこれ考えながらシステムが変えられるのが楽しい。
デジスコは、もう2年もお蔵入りです。(TSN-884&664が泣いています)
BORGの対物レンズも増えましたが、BORG 77EDⅡがお気に入りです。
●現在のBORG 77EDⅡのシステム
拡大で詳細説明しています。この長さで無限遠が合っています。長いです。
変更点は、次の通りです。
①PENTAX オート接写リングKセット(No1~No.3)中古を新宿でゲット。
ワンタッチで繋げます。
純正なので、AFアダプターとの接点不良が有りません。露出の暴れが防げます。
No.3を装着すると、更に近接撮影が可能(筒が長い)。更に追加(2個、3個重ね)することも可能。
これにBORGカメラマウントホルダーを取り付けてもOKです。
②ミニミニドロチューブ(Sタイプ)
従来のミニミニドローチューブより若干短いですが、ガタが無くしっかりしています。
M57回転装置DX【7352】の代用でも有ります。
ミニミニドローチューブを伸ばせば、更に近接撮影も可能。
③自作のカメラマウント
詳細はココ。
60φ鏡筒接続AD【7616】には、絞りが付いていますので、遮光の役目も期待して作りました。
焦点距離を縮める場合は、CU(クローズアップ)レンズを60φ鏡筒接続ADに取り付け、延長筒を追加。
④有ると便利
・対物絞り。
黒い紙を円形のカットしても良いのですが、ステップダウンリングが便利です。
月や太陽を撮影する時に装着してます。太陽フィルターもこれに付ければ、小口径が使えます。
●焦点距離:1300mm F:11と暗いですが止まりもの撮影用と割り切っています。
●飛びもの用は、BORG 60EDのx0.7レデューサー対応を組んでいますが、使用頻度が少ない。
BORG 60EDシステムは、焦点距離:625mm F:7
本日は、S池浮島の止まり木の修復作業。
お昼には無事作業終了。皆さんお疲れ様でした。
昼食後、再度S池へ。
カワセミのお気に入りの止まり木になるかちょっと心配でしたが・・・。
3度止まってくれました。枝が多いので次から次へ枝を変えて止まってくれました。
左側に新設した枝にも止まりました。
気に入ってくれたようです。本日はカワセミ♀は大サービスでした。
散歩の方やCMの皆さんからは、M池の止まり木の要求も多いようですが、ひとまずS池は完了。
●浮島に新しい止まり木完成
●新しい止まり木にカワセミ♀
右方向に出ている枝からは、ホバリングを2回しました。
以上、新しい止まり木とカワセミです。
今度の枝は、カワセミが飛び移るので新鮮みが有ります。枝ごとに絵柄も変わり良い感じです。
●その他
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)