たくさん撮ったキクイタダキです。ミニBORG 60ED+K-5で手持ち撮影。
速いので、フレームに入れるのが大変でした。
液晶ファインダーのミラーレスでは、難しいようです。
10分以上は飛び回っていましたが、見えなかった様です。慣れも有るんでしょう。
撮りながら場所をお教えしましたが・・・・。
三脚のCMの方も追い切れなかったようです。
連写に次ぐ連写でした。幹にピンがきたら、シャッターを押し続けました。
こうした場面では、10コマ/秒のカメラが欲しくなります。
●キクイタダキ
ノートリ、リサイズ。遠いです。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
所用を済ませMFへ。
S池経由で湿地に行ってみた。CMが20名ほどスタンバイされていた。
ヤマシギ1羽が湿地の奥に。タシギも3羽。アオジも多数。
ジョウビ♂も飛び回っていた。茶頭君では無いようです。
茶頭君を捜しに田んぼから中庭に行ってみたが、見つけられませんでした。
BORG 89EDで遠くのヤマシギを撮影し、ルリビポイントへ移動。
10名ほどのCMが撮影中でした。最近はルリビタキの行動範囲が広くなって来たようで、
石の上にも良く止まります。遠いので89EDでルリビタキを撮って撤収。
ミニBORG 60ED+K-5で撮影の野鳥です。
●モズ
♂も♀も、情報館の裏で採餌していました。もうすぐ恋の季節です。
●ジョウビタキ♂
大トリミング
●タシギ
大トリミング。ミニBORG 60ED+K-5は相性が良い。
●ヤマシギ
大トリミング。良く解像しています。
●カワセミ
●シメ♀
これも大トリミング。
<番外編>
●タイワンリス
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター
古民家の裏には、黄色のマンサクも綺麗に咲いています。
福寿草も咲いています。
遠征でもしないと、鳥撮りがいません。
最近は、ルリビタキばかりです。
一時は暗いので敬遠していましたが、プレートスライダーのお陰で、
スローシャッターでも撮れる様になりました。
今は、BORG 60ED+K-5でジョウビの茶頭君を撮影。
BORG 89ED+k-01でルリビタキの撮影をしています。
●ルリビタキ♂
最近は、サービスが良く頻繁に現れます。人には慣れてきたようですが、シロハラが強敵のようです。
時々、陽の当たる場所にも出てきます。完全な順光にはなりませんが・・・。
以下、大トリミングしてみました。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター
BORG 89ED+K-01で撮影しました。
露出オーバーかも。
最近は、ヤマシギも出てくれませんので、カワセミとジョウビタキをお相手にしています。
ジョウビタキは、ミニBORG60EDでも撮れてしまいますので最近は、遠征用。
焦点距離は、77EDⅡに比べ約1.18倍長い。
対物レンズのみを交換して使っています。
今は、近接撮影のピント合わせが当面の課題です。
遠景は問題有りませんが、近接での合焦は難しいです。
マイクロファーカサーで微調していますが、鳥が動くので止まった時を狙っていますが・・・・。
●ジョウビタキ
♀。K池周辺で。
♂。湿地付近。茶頭君では無いようです。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター
細い三脚GITZOの2型に、雲台501HDVを取り付けて撮影。
システム全体の重量を減らしてみた。雲台込みで約6Kg。
三脚の耐荷重8Kgです。ちょっと無理かな。
TKさん作成のプレートスラーダー装備です。
脚廻りが悪いと当然解像感に影響が出てきます。
湿地でいつもの野鳥を撮ってみました。
タシギ3羽、ジョウビタキ♂(茶頭君はみませんでした。)モズ他で確認してみました。
何とかなりそうです。風の有る日は難しいかも・・・。
●タシギ
タシギの耳の穴
等倍切り抜き。タシギのドアップは上手く撮れません。
●モズ♂
湿地の柳止まり。
●ジョウビタキ♂
●ツグミ
●アオジ
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター
本日(2/21)は、先日、紹介のTKさん作成のプレートスライダーを使ってみました。
しかも三脚は、口径29mmの小型三脚です。
おまけに液晶カバーは、3.0倍で視度が合っていません。眼鏡を外せば合いそうですが・・・?
先日のルリビタキ撮影とほぼ同じ条件下です。
結果は大満足です。
3時を過ぎた辺りに、長老Fさんが登場。大砲レンズに、ロングプレートを装着。
レンズ先端と、三脚座、カメラの三脚ネジの三点固定。
三点をロングプレートに、しっかり固定すると、ブレが大幅に減るそうです。
今回のプレートスライダーも基本的には、同じ考えで、レンズとカメラがブレ無い様にしてあります。
BORGはピン合わせをすると、鏡筒全体の長さが、伸び縮みしますので、スライドさせる必要が有ります。
ルリビタキのお腹辺りの細い羽がいつもは太くなってしまっていましたが、今回は良い感じです。
TKさん、ありがとうございました。当面、大切に使わせていただきます。
これで、焦点距離が伸びても大丈夫そうです。
画像は、全てトリミングです。
●ルリビタキ♂
同じ枝止まりの大トリミング。
未だ、奥には雪が残っていました。
珍しく、ロープや岩の上に
この枝は一番暗い。SS:25でも良い感じです。
鳥屋のYさんが「鳴き」を撮るとの事で、お付き合い。本日は良く鳴いていました。
最後のショット。SS:50
<番外編>
●シロハラ
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター