森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●ヤマシギ&トラツグミ

2016年12月31日 | アクロマートAF



里山の草刈りも終わり、冬鳥待ちの季節になって来ました(在庫から)
BORG77EDⅡを使ったアクロマートAFシステムを担いで里山に。
焦点距離が短い上に、被写体も遠い。
ヤマシギを撮っていたら奥からトラツグミも出てきました。

●ヤマシギ
 
 
 
 
 


●トラツグミ
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●タシギ

2016年12月30日 | どで解像~シリーズ



里山のタシギ。
まだ一羽だけですが居着いています。
割と近くから撮りましたので、トリミングしました。

 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●アクロマートAFで鳥撮り(ベニマシコ、ウソ♀他)

2016年12月29日 | アクロマートAF



アクロマートAFで撮影しました(在庫から)
ホシゴイが、S池側に飛んできました。
ベニマシコも時々鳴いていますが、遠いです。雌ばかりでした。
ウソも雌が2羽だけでした。

●ホシゴイ
 
 
 
●シロハラ
 
 
●ベニマシコ
 
 
 
 
●ウソ♀
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●メジロ

2016年12月28日 | アクロマートAF



この冬は木の実が少なく、メジロを撮るにも大変です。
いつもなら、マユミの実に集まるのですが・・・。
焦点距離の短いアクロマートAFで撮影しました。

 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●アクロマートAFでホシハジロを撮ってみた

2016年12月27日 | MFの野鳥



ホシハジロをアクロマートAFで撮ってみました。
一時留守してましたが又戻って来てくれました。
ホシハジロが池の水草を咥えて上がって来ます。
それをバンやカモが食べています。
カワセミをホシハジロの近くにいることが多いです。
望遠側にピンを合わせておくと、池ではAFのスピードは速いです。
ホシハジロのジャンプを狙いましたが、難しいです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 77EDⅡ+PENTAX K-3+CUレンズNo.2+AFアダプターX1.7(手持ち撮影)
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●シジュウカラ

2016年12月26日 | MFの野鳥



里山湿地でシジュウカラ撮影。
芦原が近いので、接近撮影できました。
紅葉もまだ残っていました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●タシギ

2016年12月25日 | MFの野鳥



湿地整備の翌日にタシギ田んぼに、タシギが早速入ってくれました。
MFに入るなり、小雨がパラパラ降って来て、1時間ほどで撤収しました。
暫く、カワセミとタシギに遊んでもらえそうです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●カワセミ

2016年12月24日 | MFのカワセミ



里山のカワセミ。
時々、近くに飛んできます。
この日も何度かやって来てくれました。

 
 
 
 
 
 
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ツグミ

2016年12月23日 | MFの野鳥



今季はツグミの数が少ないようです。
田んぼにツグミが一羽。いつもモズ♀に追われています。
モズが去ると、またやって来ます。今季のモズ♀は、きつそうです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
監視中のモズ♀。
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●MFの小鳥

2016年12月22日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



里山をぐるりと一周。
今年は冬鳥を見つけるのが大変そうです。
湿地の整理が終わったので、今後に期待です!!。

●シジュウカラ
 
●エナガ
 
 
●シメ
 
●ツグミ
 
●ヒヨドリ
 
●ガビチョウ
 
●コゲラ
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●湿地のモズ♀

2016年12月21日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



湿地のモズ♀。
この冬も、何故か湿地はモズ♀のテリトリー。
過去何年も続いています。何故でしょう?

 
 
 
 
 
 
 
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●モズ♂

2016年12月20日 | MFの野鳥



里山のモズ♂です。
S池周辺と堆肥場付近にモズ♂がいる模様。
画像のモズは、池周辺の♂モズです。結構、警戒心が強いです。

 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ハクセキレイ

2016年12月19日 | MFの野鳥



里山のハクセキレイ。
色の薄い個体と濃い個体を撮りました。
時々S池にもやって来ます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ヒヨドリ

2016年12月18日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



今年も湿地はヒヨドリが多いです。
野茨の実を死守しています。
小さな小鳥を、追い払っています。

 
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ヤマガラ

2016年12月17日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



遠路でヤマガラが採餌中でした。
木の実を拾っては、枝に戻って食べていました。
ちょこまか動くので撮影が難しいです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。