森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

十三夜

2020年10月30日 | 


▲上の画像は合成です。

10月29日は「十三夜」でした。
「十五夜」と並んで、きれいな月と言われています。
旧暦の9月13日のお月様の事です。

冬の空になってきました。お月様もきれいに撮るのが難しくなってきますね。

※PENTAXから、新製品案内が来ました。「K-3Ⅲ」だそうです。



写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


10月29日の太陽

2020年10月29日 | 太陽

 

10月29日の太陽です。
これだけの黒点の群が観られるのは何年振りかな?
2時の方向には、白濁模様が観られました。
Hα望遠鏡をお持ちの方はたくさん撮られているようです。

 

▼大きく切り抜いてみました。
 

写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


10月26日の月(月齢9.6)

2020年10月27日 | 

10月26日20:00を少し廻った頃のお月さまです。
シーイングは、昨日よりも良好でした。
昨日は「直線の壁」が欠け際で判りにくい状況でしたが、よく見えました。
コペルニクスも陽に当たってはっきり見えました。

▼RegiStax 6で静止画20枚をコンポジットしました。
 
▼欠け際を切り抜いてみました。
 
▼月の名称を入れてみました。誤記があるかもしれませんので、要注意です。


写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


10月24日の太陽黒点

2020年10月24日 | 太陽

久しぶりに朝から青空。
所用を済ませてお昼頃の撮影です。
ND400+ND16で撮影しました。NDフィルターが工具箱から出てきました。
かなり古い。熟成しています。口径が62㎜です。絞りの働きもあるのかも・・・
先日撮影に比べ、ピントが合ってる気がします。
今夜はお月様も撮れそうです。→挑戦しましたが、シーイングが悪すぎました。
揺らぎが凄かったです。



写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


10月21日の月(月齢4.5)

2020年10月22日 | 

太陽を撮影後、お月様も撮りました。17:30頃のお月さまです。
空はまだ多少青かったです。
本日撮影の太陽に比べると、解像したかもしれません。

ここ2~3日がお月様の撮り頃なので、お天気が良ければ色々撮影してみます。



写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


10月21日の太陽黒点

2020年10月21日 | 太陽

久しぶりに太陽黒点が見えているようなので撮影しました。
ピント合わせが難しいです。上手く合わせる事が出来ませんでした。



写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


倍率を上げてお月様を撮影

2020年10月15日 | 


▲「Photoshop Elements13」"自動カラー補正"でレタッチ。もっと大きな画像はココ

お月様の画像編集をしました。月齢6.3でした。
いつもはテレコンをBORGの1.4倍で撮影していましたが、
この日は更に、テレコンをNikonの古い2倍テレコンで撮ってみました。
お月様が画面いっぱいで欠けてしまうので、上下に分けて撮影。
それぞれのお月様を、RegiStax 6でコンポジット後、合成しました。
合成は、Photoshop Elements でも可能ですが、
今回は、Microsoftの「Image Composite Editor」を使いました。
奇麗にモザイク合成することができました。Elementsより簡単です。

▼撮影機材:BORG 89ED(焦点距離:600mm)+Nikon1 J5+FT1+2倍テレコン
 
▼更にレタッチソフトで弄ってみました。弄り過ぎました。
 
こちらに大きな画像を貼り付けました。

太陽黒点も現れているようですが、お天気が良くありません。
この秋も日照時間が少ないですね。

写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


10月6日(月齢19.1)のお月様

2020年10月07日 | 

10月6日のお月さまです(月齢19.1)
月の出が遅くなってきました。就寝前に撮影しました。
月が低いためなのか、上手く解像してくれませんでした。
Adobe Photoshop Elements 13でレタッチしてみました。
大島か野辺山方面に行きたいですね。
昼間は鳥撮り、夜は星夜や夜景撮影。



写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


中秋の名月を合成しました

2020年10月04日 | 

先日撮影した「中秋の名月」とUSJで撮影した「ボグワーツ城」の再合成。
Adobe Photoshop Elements 13で処理しました。
「ボグワーツ城」を切り抜く作業に時間がかかってしまいました。
何度も取り消しボタンを押しながら作業しました。

素材は
①中秋の名月画像
②USJの「ボグワーツの城」
③星夜「天の川」画像 ・・・・・以上3点

①中秋の名月画像
 
②USJの「ボグワーツの城」
 
③星夜「天の川」画像
 
まず②のUSJの「ボグワーツの城」を切り抜きます。
切り抜いた「中秋の名月」を背景にして「ボグワーツの城」を合成した画像が
この画像です。
 
背景が真っ黒で寂しいので、もう少し手間をかけて「天の川」を追加しました。
①「中秋の名月」を切り抜いて、「天の川」に貼り付けました。
②次に①の画像を背景にして、切り抜いた「ボグワーツの城」を合成

▼完成した画像
 
▼同様に、もう一枚合成しました。
 
複雑な画像の切り抜きは、大変です。
奇麗に処理するには、手間とレタッチ技術の修練が必要です。

写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


中秋の名月

2020年10月01日 | 



10月1日は、「中秋の名月」です。18:30頃のお月さまです。
お月様だけでは、寂しいので昔撮影した大阪USJで撮影の風景と合成しました。

 
 
 
 

※ボグワーツ城の合成写真は、少々おかしいです。雲の手前にお月様

写真は、クリックで拡大します。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます