『A3ノビでプリントすると解像感が無くなる』。『この写真トリミングしていますか?』
『お使いのカメラの画素数は?』・・・・。
●森の妖精(ヤイロチョウ)
写真展示会で3名の方からご質問が有ったので「プリントサイズとピクセル数」について調べてみました。
今回の写真展示会は、A3ノビの大きなプリントでした。
そこで、一番苦労したのが、プリントサイズとピクセル数です。
A3ノビのプリントサイズは、483mm X 329mmと大きいです。
●鼓打ち(ツツドリ)
●「キタムラ」では、A3ノビの推奨ピクセル数は、3,290pix×4,830pix 約1589万画素
●EPSONやCANONは、やや低め。もう一つのCANON A3で1740万画素推奨
●家庭用(一般)印刷と、商業用印刷で、必要画素数は大きく変わります。ココです。
●シャシンヤドットコムには、1915万画素となっています。
※プリントサイズに対して、画素数が低い場合は、お写真は拡大され、極端に数値が低い場合は荒い
(デジタル画像特有のシャギイ(ギザギザ感)が発生)、もしくはぼやけたプリントになります。
・・・・と、いろんな事が書かれていました。
因みに、A4サイズなら800万画素有れば問題はなさそうです。
●黄連雀(キレンジャク)
PENTAX K-5(総画素1600万画素)で撮影した写真も展示したくて、
Adobe Photoshop Elements 13で補間拡大しました。(Photoshop系は補間してくれるらしい)
Photoshop Elements は画像をトリミングしても、元の画素数を維持してくれます。
それでも、大トリミングはダメなので、70%ぐらいを目途にトリミングしました。
長手方向のピクセル数を4000pix以上の画像から選びました。
●写真印刷する用紙サイズから、デジカメの最適画素数を計算するサイトは、ココです。
●当たり(アトリ)歳は数万羽
●幸せの青い鳥(ルリビタキ)
大トリミングは厳禁です。絶対解像写真(こんな言葉は無いですが200%表示でも解像しているような画像)
カメラにもよりますが、低ISO感度撮影の方が大きなプリントには良さそうです。
近くで撮るのが一番でしょうが、それも難しいので、ピンとは正確に合わせる必要があります。
運良く近くに来たら、撮りまくりですね。そうすれば羽の一本一本まで解像します。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月2日の太陽黒点-お昼過ぎの撮影 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 7月最初の太陽黒点-10時の方角から新しい黒点 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月最後の太陽黒点撮影 2年前
- 6月29日の太陽黒点-空一面に薄雲が広がっていました 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます