風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

伊香保旅行3 十割そば・・・

2019年10月17日 | 旅行

吹き割の滝でもう一つ探していたのは お蕎麦屋さん

酒さんが 6月に来て食べた蕎麦屋さんです

川沿いの道を森の中へ

こんな道沿いにも 細長いお店がビッシリと張り付いて開店しています

やっと行きついた蕎麦屋「水石」

僧侶が一人訪ねてきましたよ

 

お店に入るときは 木琴を木槌でたたきます

お店の中は 絵手紙でいっぱい

写真を撮り忘れてしまいました

十割そばを 無言で食べる 僧侶が二人・・・

怒られるな・・・

お蕎麦も天婦羅も美味しかったです

 

今回 最初に出会った 酒さんの分身 布袋様

これが 最初でした・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保旅行2 吹き割の滝・・・

2019年10月17日 | 旅行

 1日目 伊香保旅行 空は青空

まずは 吹き割の滝へ 

大雨の影響を受けたようですが

河川が土ではなく 大岩なので 崩れなかったようです

 

奇岩が見える 遊歩道 赤い矢印の遊歩道は水没してしまい 通れません

何とか 六角堂に行き 記念写真

丸の観覧できる場所は入れませんでした

水没した遊歩道を見つめる 酒さんと村さん

それでも 外周を回ろうと歩き始めました

空気が美味しい 森林浴・・・

そして 旅行に欠かせない 階段上り

  

吊り橋からの眺めです

陽があたってますが 寒かったです

 

山の中には 熊注意の張り紙が・・・

何カ所かに 鐘が置いてありました

 山の中腹でパチリ

このころは みんな 山道のアップダウンで足に来てました

 

水かさも増した 吹き割の滝

迫力満点

よく見たら 虹がかかってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった・・・

2019年10月17日 | 旅行

ゆっくりと寝ました

気心の知れた中ですが 寝るのはやっぱり

自分の家・・・ 自分の布団・・・が良いですね

予定では 2日で 5か所観光する計画でしたが

色々あって 7カ所回ってきました

いそがしそうですが 余裕のある旅行となりました

今日からは いつものように 写真の編集とアルバム作り

撮った写真は 180枚程度

 今回は 最低でも16-18Pとなりそうです

まとめながら ブログにも旅行記を・・・

計画した場所を観光して 驚いたり感動したりしましたが

もしかしたら 一番 じじいが喜んだのは

昨日の 顔出しパネルだったかもしれません・・・

次回は 浜名湖方面に行こうかと

浜名湖方面には

洞窟探検 史跡 滝 etc

僕たちの旅行に 欠かせない素材が全て揃っているようです

遠い処に車で旅行出来るのは 今の時期だけ

なるべく 疲れない程度に遠くに行き

それがだめなら 電車だって・・・

何時まで・・・って考えるより

年相応に楽しんでいきます

さて 今日は一週間の婆ちゃんの買い物に行ってきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする