風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

伊香保旅行6 榛名山ロ-プ-ウェイ・・・

2019年10月20日 | 旅行

2日目の初っ端は 榛名山ロ-プ-ウェイ

前日と同じで 寒かったなああ

  

富士山神社へ・・・入口から10分

 

途中にある 石碑

4つの神を祀っています

石長姫大神 保食大神 鏡遠日大神 榛名富士大神

側道なので 見落としちゃいます

 

上に登った瞬間から 濃霧

回りなんて見れません 酒さんは名うての雨男

今までの旅行 2日のうち 1日は必ず雨でしたが 今年は濃霧でした

予定時間も 30分早まったので 春名神社に向かいました

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まき作り・・・

2019年10月20日 | まつり

先日 餅つきのためのマキとして貰ってきた 5mの角材

雨に濡れないように ビニ-ルで巻いていたんですが

天気の加減を見て 今日 切ることにしました

戸に買う 長くて 重い・・・

大分苦戦しましたが

 

何とか切り終わり

9本を基本に縛り上げ

 

今週は雨模様なので カバ-をかけておきました

 

その横で 六ちゃんはカマキリ用のシジミチョウをとっていました

カマキリ バッタは仲よくするんでしょうかね?

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑・・・

2019年10月20日 | 日常ヴギ

先日 一緒に行った倉さんは 市から畑を借りて5年

2年契約 3年契約と 抽選に二度あたっているんですが

来年の更新時 今まで500あった貸し出す畑が

理由は解りませんが 400に減るそうなんです

毎年借りる人が増えているようなので どうなるんだろうって?

一緒にいた 酒さんが

畑が無くなったら どうするの?って

やることが 無くなっちゃうよ・・・

倉さんも どうしようって考えてました

日常の中心的な活動が無くなっちゃうんですから!

畑って 体も動かすけど

やればやっただけ 野菜が答えてくれる

嬉しくて 楽しくて 笑顔が沸いて コミニケ-ションも採れる

魔法のような場所

時間のある 大人には 一番のオモチャみたいな場所ですからね

言った 酒さん

テレビが一番好きと 退職してから

録画した番組を ずっと見てるらしいですが 最近・・・

庭の石を外し 下に引いていたシ-トをはがし

ついに 庭先に家庭菜園を作っているようです

 それにしても 倉さんどうするんだろう

抽選は来年の4月

今から 当選することを祈るしかありません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする