19号は大きな勢力で接近中
ラグビ-を見ていたら 関西はもう雨が降ってました
関東も 今夜から雨 日曜日には直撃
晴れは今日だけ・・・ だから ある程度 しまい込みをしました
風はどうなるかわかりませんが 雨は凄いいんじゃないかな。。。予想・・・
畑の方は マルチをとめたり
鉢植えを棚から降ろしたり
どっちみち明日 雨の中 片づけないといけないんですけどね
とにかく 海岸線方面が心配です
19号は大きな勢力で接近中
ラグビ-を見ていたら 関西はもう雨が降ってました
関東も 今夜から雨 日曜日には直撃
晴れは今日だけ・・・ だから ある程度 しまい込みをしました
風はどうなるかわかりませんが 雨は凄いいんじゃないかな。。。予想・・・
畑の方は マルチをとめたり
鉢植えを棚から降ろしたり
どっちみち明日 雨の中 片づけないといけないんですけどね
とにかく 海岸線方面が心配です
ばあちゃんの内科も無事終わり
来月は 二人とも血流の監査らしいです
家に帰り 仏壇の下を見ていたら
硯と墨が出てきました
今まで あまり見たことなかったんですが 重量感のある硯
昔の人は 何をするにも墨をすって 手紙や短冊に俳句と
風流って言うんですかね
1つの墨には 章穂堂監製と書かれています
調べると 1624年「あかしや章穂堂(しょうすいどう)」として三条に創業した
書道用品などの製造卸売り業者が監督して作らせたようです
ネットの画像にも同じのが載ってました
もう一つは 木箱に入った 龍眠という墨
これは明治26年創業の平安堂製とあります
中には墨が・・・
でも半分 使ってるう!
龍の文字の上に 亀? 龍じゃないよね・・・
大きな台風が関東は日曜日に来るようです
今日は婆ちゃん 内科に連れていき
定期診察と できたらインフルエンザの注射・・・
去年 一昨年と注射が足りなくなり
一週間まったりしました
この前 やはりニュ-スで
まだまだ暖かいのでク-ラ-をかけると
湿度が下がり 菌が繁殖
特に 菌を持った人が 大勢の人の中にいると
感染が早まるって言ってました
暖かいから いいなああ
なんて 思ってましたが
色々 見えないところで 繁殖する病気もあるんですね
四季があるように
やっぱり 季節ごとに何かしら役割が・・・
それだけ 温暖化や気候が変化してきてるのでしょう
今週末は 台風
婆ちゃんの歯医者はキャンセルになりそうだし
今日から 台風対策しとかないと どうも明日から雨のようです