goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

郵送アルバム・・・

2019年10月24日 | 旅行

昨日だした アルバムが 倉さんには今日届いたみたいです

そうだよね 倉さんは 僕の家から歩いて10分

それでも ドキドキ感だけのために 郵送してるんです

アルバムは作っても やっぱり 印刷が鮮明でなかったり

でも 今回はデ-タを全て渡しているので

倉さんも パソコンに落とし込みが終わり

これから 思い出に浸りますってメ-ルがきました

今頃 西伊豆 この時はコピ-用紙の裏表でした

第二回は 日光・鬼怒川編 ここから今の形に・・・

第三回は 會津編 タイトルがつきました「桜🌸咲く史跡と冒険の旅」

そして今回第四回 伊香保編 タイトルは「竜宮伝説と世界遺産の旅」

こう考えると 一番 楽しんでいるのは僕かもしれませんね 

 

今 酒さんからも連絡が入ったので

神奈川組も楽しんでいるようです

デ-タは釣りのタイミングで回すようにしているみたいなので

来週あたりには 全員が原紙を見れると思います

これから 何をするかというと パワ-ポイントの機能で

写真を加工し 動かそうと思います

本当は 音楽も入れようと思ったのですが

チョット今は面倒・・・

まずは 試作品に挑戦です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだか・・・

2019年10月24日 | 日常ヴギ

食欲旺盛だったメダカも

気温の低下で あまり食べなくなりました

もう 卵を産む時期も越えたし

そろそろ 活動もにぶってきたみたいです

寒いと 底の方に隠れ・・・

暖かいと 水面で日向ぼっこ?をしているのかな

この前 あまりに姿が見えないので

死んじゃったのか? 鳥にでも食べられたか? etc etc

心配になって 水を取り替えてみたら

全員無事でした

底の方が 暖かいんですかね・・・

今年も 9棟のめだか 200匹と年越し

毎年 卵が産まれ メダカの数にどうしようかと思いますが

人にあげたりして 半数以上は旅立ち

最終的には 同じくらいになります

そういえば メダカを買いきれなくなった人が

色々電話したら

ホ-ムセンタ-で引き取ってくれたみたいです

余りに 沢山になってかいきれなくなったら

僕も 同じことをしようとメモ書き・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする