![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/e040891f48068c23acb2ed6a80807707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7e/4a9513ac81fc3075dd50a75c6924775c.jpg)
ピンポイントギャラリーの《100人の千夜一夜物語》展に参加します。
2013年2月18日(月)~3月9日(土)
11:00~19:00 土曜日17:00まで 日曜休
よろしくお願いします。
2月はいろいろあって、考えただけでもパニックになりそうだったので、
猫展をパスしてしまって、
その時間を他のいろいろに充てるつもりだったのに
創作絵本グランプリも結局パスして、
他のやるべきことをやればいいのに
逃避のようにだらだらと造形の試作などして、
今日も時間を無駄に使ってしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/6ed305b907a353ed9788300007ada2f2.jpg)
ビー玉コースター
ビー玉が通ると、おばけがむっくり立ち上がったり(一瞬ですが)
風車が回ったり、鈴が鳴ったり・・・
他にどんな芸をビー玉にさせることができるかなと考えて。
こんな調子で自分の方が夢中になって
また子どもたちの創意工夫の力を奪おうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/398d7acf727b989444af08963de4c3e8.jpg)
ティッシュアートは年少さん
(右の列の上3つが年少、左の列が年長、あとは年中)でも
すてきなのができるので、こちらもびっくりします。
なかなかすごい色彩センスの持ち主がいっぱいいます。
ばらばらの点々の子も、見方によっては
李 禹煥の現代アートのようなものができてすてきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8e/c415ab4e020904d365da8e6f0607053f.jpg)
メリーゴーランドのクリスマス展、
ご高覧いただきましてありがとうございました。
ぶたさん、お買い上げいただいていました。
ありがとうございますm(__)m