節分の豆色にしてみました(笑)
今週の内子クラスは、雪の先週とはちがい
出席率大幅アップ。
中には、海外旅行から帰ってきた方や、はたまた
「厄除け」から帰ってきた方や、レッスン始めのフリートークで
多いに楽しませていただいた。
今日の英文記事は、ちょっと「心理学」の研究に関する興味深いものだったので、
記事の勉強に入る前のウォームアップにと、心理ゲームをいくつか用意していったのだった。
色で身近な人を連想するものや、動物や自然をあらわす言葉から想像する形容詞や、
動物を好きな順に並べるものなどである。
Sea (海)から連想する形容詞→「計り知れない」(mysterious)
と答えた重鎮(齢90年のM子さん)。。。
Sea から連想する形容詞は、その人の人生(Life)のことです。と心理ゲームの答えを告げると、
「この歳になったら、分かってきます。」(M子)
「ほぉ~。。。。。。」(一同)
ありがたきお言葉。。
節分明けのクラスにふさわしき哉。