もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

夏休みの宿題:「読書感想文」は英語で??

2013-08-07 23:35:56 | ブログ

ブンダバー (ポプラの木かげ) ブンダバー (ポプラの木かげ)
価格:¥ 1,029(税込)
発売日:2001-05
県立図書館からやっと借りることができた「ブンダバー」の本を

TSちゃんが見せてくれました。読みたくてうずうずしている様子。

でも、レッスンの時間ですよ~♪

■■■

レッスンが終わって、夏休みの読書感想文の話で盛り上がる。

そこへ、中学生の生徒さんが到着~

TS:"See you!!" 

ピンクのヘルメットをかぶり自転車で走り去る小4のTSちゃんを見送って、

教室に戻ると、

「ブンダバー」が机の上に。。。

お母様にお電話を入れた30分後、汗だくのTSちゃん再び到着~~

TS:"今度こそ See you! "

M:「来週はお盆でお休みよ♪」

TS:「は~い♪」

「ブンダバー」そんなに面白いのか~。

黒猫のお話だから、なおさら読みたいなぁ(笑)

読書感想文: a book report

■今日のSSちゃん■

短い単語は読めるものが増えてきた水曜日クラス。

今は大文字だけでレッスンを進めています。

夏休みが明けたら、小文字にとりかかるかな(*^。^*)

小学生が一生懸命に字を書く姿を見るのが好きです。

130807_murasaki

教室のカラーマーカーを整理しながら、

天然パーマのSSちゃんを描きました。

プニプニほっぺ(*^。^*)

今日も踊りすぎ&笑いすぎ。。

来週はお盆で一回休みです。はぁ~(^o^)丿

ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海外ドラマでお勉強:「人と... | トップ | タイム誌でお勉強:「足の指... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。