昨日は、春の大祭「福運祭」でした。
また無事に一年経ったのですね。ありがたいことです。
小雨の降る中、赤い傘をさして出かけました。
■おみくじは「中吉」■
雄郡神社のおみくじは、鋭い指摘に自己反省させられるような
ありがたい(厳しい)言葉が多く、開けるのにちょっと勇気がいるのですよ
願望(ねがいごと): とヽのう 物に迷うてはいけません
学問:怠心を直し、目標を早めにさだめよ
「整う」ってなんか良い言葉ですよね。
「とヽのう」なんて、優しげな字体に心和みました。
学問のほうは、挑戦しようと思っている「通訳案内士」のことかなあ?
教材は手元にあるのに、まともに開いてないことがばれているようです。
だれか一緒に勉強する人はいないかなぁ~
お守りを3つ買いました。
交通安全 学業成就 伎芸上達(ピアノ用)
■願望(ねがいごと)
赤い糸で結ばれている人もいる。(といいな)
Certain people deserve each other.