もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

初夏の花たち「花に元気をもらえた」

2016-04-17 20:41:49 | ブログ
雨上がり。そして快晴。
花が生き生きしています。

The flowers lift our spirits.

花に元気をもらいました。

藤棚

ジャスミン

躑躅(つつじ)


◼︎今日は肉フェス◼︎

ワイン無料試飲&ローストビーフ

今日はTシャツの上に長袖コットンシャツという軽装でずいぶん歩きました。

カロリー消費できたかな❤️

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんじりともせず「いまだ警戒が必要です」

2016-04-16 18:55:43 | ブログ
昨日今日と素晴らしい天気とは裏腹に
地震のニュースが続いています

眠れなくて、
テレビをつけっぱなしにして
うとうとしていたら朝が来ました。

Vigilance is still advised.
未だ警戒が必要です。

vigilance 警戒 用心 寝ずの番

久しぶりにすれ違った散歩中のショパンとラブに癒されました。


◼︎今日の解説◼︎

今日のダブルスは手ごたえのあるいい試合だったそうだ。

「いい汗かいたね~。
さあて、受動態もがんばろうか!」

「冷や汗かくとするかな~。」だって

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと待った!ただ捨てないで!「有効活用!」は英語で

2016-04-15 17:46:02 | ブログ
旧教材と新教材の入れ替えいろいろ@教室

旧教材も有効活用できるものは、賢く利用しないとね。

有効活用 effective use

有効活用する use effectively

effect 効果 効力 効能

前年度のリスニング教材の単語テストページプリントを再利用❤️


「スキマ時間に30問テストはいかが?」

✨高3生に人気です✨
✍️みんながんばってる!✍️

誰かが途中まで解いた続きの空欄埋めも楽しいらしい。


ロケットペンシルと消しゴムも準備してありまーす(^_-)-☆

あっと答え合わせは自分でしてね😊
セルフチェック大事💡

◼︎今日の無邪気◼︎

マグネットカードで遊ぶ中学生


奇しくも、今日のリスニング記事は小中学校での「組体操」問題でした。

みんなの要約文なかなか良かったよ!❤️

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日は柑橘の日❤️「みきゃん」に会った!

2016-04-13 22:29:15 | ブログ
今日は「柑橘の日」
バレンタインデー、ホワイトデーときて
4月14日は好きな人に「みかん」をあげる日~なんだって(^_-)-☆

今日は通訳サポートでちょこっと
地元の放送局へ
「みきゃん」発見!



来日中アーティストの生演奏を間近で聞けたラッキーな午後でした。

彼が松山で食べた印象的なものは
どうやら「ジャコ天」をはじめとする
かまぼこ類。
(もしかして生は苦手な方かしら?)

彼の言う”fish cake”とは何?
ちくわにゴボ天、ジャコ天が浮かぶまで一瞬悩みました。

そういえば、かまぼこを”fish cheese”と
呼んでいた海外の人もいたな~

steamed fish paste (蒸してある)魚肉ペースト→かまぼこ
deepfried fish paste (油で揚げてある)魚肉→ジャコ天 さつま揚げ

「練りもの」の扱いやすいひとかたまりは
とにかくざっくり”cake” と言ってしまっても良いのね。具体的な形や加熱方法はあとから説明を加えればOK!

「お餅」も「ういろう」も
「笹かまぼこ」も「スイートポテト」も
cakeさ!

そしてそして…

あ~チーズケーキ食べたい



◼︎今日のお弁当◼︎

お弁当のほうが時間が有効に使える~
爆弾梅干しおにぎりに
ふりかけ~(^_-)-☆


ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC出題方式大変更 「しっかり準備しよう!」

2016-04-12 22:51:56 | ブログ
20代社会人のTOEIC熱が高まっています@教室

出題形式が大幅にかわる今年。
どんな勉強法が効果的か気になるところ。

テキストメッセージのやりとりも出題されるなど、時代に則した実用表現が取り入れられているとか。

さまざまな勉強法が紹介されている攻略ガイドをじっくり読んでみているところ。

strategy guide
攻略ガイド 攻略本

strategy 戦略

Let's make careful preparation!
抜かりなく準備しようっ*\(^o^)/*

◼︎今日のウフフ◼︎

妹さんのレッスンのすぐ後のグループレッスンに来たお姉ちゃん(≧∇≦)


妹ファッションをそっくり真似て登場(笑)

中学生と高校生になったばかりの2人
遊び心は大事だね。
微笑ましかったな。

記念撮影係はもちろん私❤️

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローン宅配「ただいま実験段階!」は英語で

2016-04-11 22:10:25 | ブログ
新しい裁断機が届きました✨
裏紙を有効活用して、単熟語小テストやろうね~*\(^o^)/*


使い心地良好✨

宅配サービスは便利~。

今日はドローン宅配の実験が行われたとか。
未来の空はどれほど混雑するのかちょっと想像中。

It's at an experimental stage.
(目下実験段階です。)

◼︎今日も嬉しいねぇ◼︎

お好み焼きランチ650円❤️


スタンプいっぱいになったカードで500円引き

ドリンク特典もまだ使ってないですよ!と
特別にカードにメモをしてくれる店長さん(≧∇≦)

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度本格始動「あれこれ物入りだね~」を英語で

2016-04-10 22:38:56 | ブログ
週明けは新しいテキストがドーンと届く予定。

小学生向けのテキストは改訂版になったので指導者用のテキストやクラスCDも総入れ替え。春は物入りだ。

The expenses have been heavy.
(費用がかさむなぁ~)

必要支出や税金につく形容詞はやっぱり
heavy なんだね~ 重い~




◼︎今日の円光寺◼︎


お寺の黒板のメッセージが新しくなっていた。
ん~(`_´)ゞ

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画でお勉強「ほったらかしにし過ぎた」は英語で

2016-04-09 22:49:47 | ブログ
誕生日月のの値引きクーポンやら、ポイント2倍やら、結構お得な特典があったのに、お花見に浮かれて随分もったいないことをした🙄💔

昨日観た映画「キャロル」で、ちょうどこんなことに使えそうな表現があった。

品番までメモしていたのに、娘へのプレゼントの注文が遅すぎたキャロル

I left it too long.
(あまりにも長くそのままにしておいた。)
「ほったらかしにしておいた自分が悪いわね」っていう感じかな。

高3生はもううかうかできないので、D君はスマホにカウントダウンアプリを入れたとこ(`_´)ゞ

◼︎今日の制服◼︎

着替える時間がなかったから、制服のまま来ちゃった💕とSちゃん。


制服姿きりり✨
中学生になったんだね~

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「キャロル」でお勉強「仕事絡みの会合」は英語で

2016-04-08 13:44:49 | ブログ
今日はいつもより早起きして、
映画を観に行ってきました。

「キャロル」
主役のケイト・ブランシェットは、役どころが幅広い女優さん。メイクでの変貌ぶりにいつも驚かされる(O_O)

「キャロル」は私の好きな朱色が全編に散りばめられた生命感あふれる色使いの映画でした。
映画「シックスセンス」の赤の色使いを思い出しました。

夫の体裁のために飾り物のように生きている自分に嫌気がさしている事業家の妻キャロル

Always business function!
(いつも仕事絡みの会合ばかり。)

function 機能 儀式 行事 社交的会合

「仕事絡みの会だから顔を出さないと。。」(しかたないだろ?)
なんて言いたい時に便利かもね。
It's a business function!


◼︎今日の注文◼︎

長年使った裁断機❤️
コピー用紙に画用紙
厚紙にプラスチックファイルに
いろいろなものを切って来ましたが、
回転刃の留め具が欠けて使えなくなってしまいました💔

メーカーに問い合わせたところ、
留め具部品の別売り無しとのこと。

新しく買い直すことにしました✨✨

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい教科書嬉しいよね。「待ち遠しい」を英語で

2016-04-07 22:53:23 | ブログ
雨。



雨の日は小学生クラスは歌や踊りが多め@教室

読み書きスピードが上がってきて、歌詞を渡しただけで歌い出そうとする小学生。

大進歩だね~(^_-)-☆

新しいテキストの入荷が待ち遠しいんだって❤️

They are impatient for new textbooks.

impatient
せっかちな じれったい 待ち遠しい

◼︎今日のマダムたち◼︎



濡れたアスファルトには
カラフルな色が映えます。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする