もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

願いが叶いますように@七夕

2019-07-07 13:03:35 | ブログ


爽やかな夏の日でした。
七夕のお願いが叶いますように💕

久しぶりに近くのユニクロ店舗へ行ったら
セルフレジが便利すぎて戸惑った🤑

Everything's done before you know it.

(あっという間に全てが終わってる!)

買い物カゴを窪みに置くだけで
全購入商品データ入力されてるっ!

早い!速い!

◾️今日のおつかれさま◾️

2次試験おつかれさま💕



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネット買った!2次試験組がんばれー!

2019-07-06 21:54:00 | ブログ
教室のホワイトボード用マグネット🧲の
数減少⤵️

落として欠けたり割れたりと忙しい。

発音練習を集中的にする受講生が多いので、一度に使う数も増加⤴️

「いい加減買ったらどうですかっ!」と
ズバリ言う中1のCちゃん。
(仰る通りでございますm(__)m)



100均でピンクのマグネット購入
(赤がなかったぁ〜!)

長文読解対策用英文記事ファイルも!
(サイドポケットタイプ💡)

予想最高気温を上回って、
午後は32度☀️

浴衣姿に混じって
背中の大きく開いたサマードレスの女性もあちらこちらの商店街。

下着にキャミソール、サマードレスの肩紐やらが複数重なるのって

spaghetti straps って言うのを最近覚えたとこ(*゚∀゚*)

◾️今日はゴーヤ焼きそば◾️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検スコア利用入試も視野に入れ、2次試験対策もしっかりと!

2019-07-05 22:28:00 | ブログ
日曜日の英検2次試験に向けて
中高生がんばっています。

試験の流れをしっかり頭に入れ、
程良い緊張感を保って
本番に挑んで欲しいです💕



大学入試に利用するスコア記録を上げるため、
既に合格している級を再度受験する高校生も多いようです。

大学入試システムが少しずつ変わる中、しっかり準備したいですね。

◾️今日の銀天街◾️

薬物乱用防止街頭パレードでした。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Plastic or Paper? Or Furoshiki?

2019-07-04 23:14:00 | ブログ
ウィンブルドンの観客のドリンクに紙製ストローが刺さっている様子がアップで映っていました。



ユニクロも商品を入れて渡す際のバッグを
今年の秋から紙製に切り替え、
2020年からは有料化とか。

環境配慮型とは言え、
紙も重くてかさばるだろうに( ̄(工) ̄)

物を持ち運ぶためなら
「風呂敷」が最強かも〜

環境配慮型の
environmentally friendly
environment-friendly

◾️今日の予算配慮型◾️

a wallet-friendly zucchini dish



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vamos a cantar! 3週間ぶりのスペイン語勉強会

2019-07-03 22:28:00 | ブログ
スペイン語勉強会メンバーが久しぶりに
全員揃った今週。

このところ皆んなそれぞれに忙しかった。



ひと月ぶりに揃ったのに、
都合により先生不在にて
ゆるゆる復習タイム💕

◾️今日のYouTube◾️



今夜は簡単?なスペイン語の曲を
1曲、2曲、3曲みんなで♪
まあ、大事なのはノリ💃🕺

Yo no sé mañana
La Bikina
El mismo sol

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の教材:京都市市長からキム・カーダシアン氏への手紙

2019-07-02 21:21:00 | ブログ
ブランド名「KIMONO」をめぐる騒動が気になり、

ネット上で公開されていた京都市市長名義でキム・カーダシアン氏へ宛てた手紙(英文)を保存しておいた先週。



今日になってブランド名再考のニュースを聞き、

今夜の最新ニュースリスニングクラスの最後は、その英文レターを読むことにしました。

役に立つ言い回しや表現がとても勉強になりました。

our predecessors' tireless endeavours
(先人の弛まぬ努力)

a fruit of craftsmanship
(熟練した職人技の賜物)

Intangible Cultural Heritage
(無形文化遺産)

TOEICの大学入学共通テスト参加取り下げなど、気になるニュースの多い一日。

◾️今日は枝豆◾️


ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害伝承碑 「石碑」は英語で

2019-07-01 22:48:00 | ブログ


今朝ラジオから流れてきたのは
自然災害伝承碑について。
(国土地理院のウェブ地図にも掲載)

災害の履歴を知らしめる伝承碑。

これだけデータの保存や利用が簡単になった時代にあっても、
最もデータ保存期間が長い媒体は
「石」だと聞いたことがあります。

決して忘れてはならないものは、
やはり石に刻むのですね。

石碑 a stone monument

地図学 図表学 cartology

◾️今日の旬◾️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする