今日も午前中は出社。工場はトラブルが発生していて処理が色々大変でしたが、何とか11:30には会社を離れることが出来ました。午後は散髪へ行った後、旅行の準備を始めました。高雄は日本よりは暑いと思うので半袖半ズボンの装いを引っ張り出さないといけません。
高雄で必ず行こうと決めている場所。鼎泰豊、MARSカフェ、夜市の臭豆腐、台南の海安路、夜の愛河、忠烈祠・・・、行きたいところが一杯です。台湾のCD, DVDも仕込んできます。
ところで、昨晩NHKの生さだを見ようとチェンネルを合わせたのですが、何故かやっていないではないですか?!何でだろうと思ってネットで調べたら、5/3に香港からの生放送なんですね。旅行中なので録画しておきます!どんな放送になることやら楽しみです。
さて、今日も春の画像をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/38840dbf397493943fe04c9ce4358615.jpg)
↑田川沿いの桜並木とせせらぎに立つ鷺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/63da58921a54340a46dc546d25aeddd8.jpg)
↑もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/b675c78bd4652fa7ff94253fc100481e.jpg)
↑じーーーっと辛抱強く立ってるんですよね。スリムな感じが何か可愛らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/8254f10c929dd2ab52afc79bc11f29ab.jpg)
↑流れの速い場所も平気で歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/789417c44e353c32ae9c9dfcaf382693.jpg)
↑自然の営みを感じさせる1枚です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/dff81135005120f9aa03a981a3c2d585.jpg)
↑春の息吹を感じることの出来た楽しい散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/667ff8785dd3d4125db149ffad047af6.jpg)
↑最後に余韻を・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/0bb4bed2992950d73a672324764ab470.jpg)
↑田川を離れた後、次に向かった先はベルモール近くの宇都宮大学キャンパスでした。ここも桜で有名なんですよね。ベルモール屋上から全容を収めてみました。この場所から宇大の桜の様子を写真に収めたのは私が初めてかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/8f61f6c0fb36d273ff8ad182398dcc35.jpg)
↑地上に降りて宇大キャンパスへ。学校と桜って切って切れない関係ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/54089829af3f43f63b07f9065d9a7805.jpg)
↑芝生広場は例年通り市民の花見会場と化していました。テキヤは1週間前に出ていたそうですが、この日は全く出ていませんでした。先週来たら、宇大卒業生や新入生の姿も目にすることが出来たのかもしれませんね。
さて、明日からまた書き込みはお休みしますが、今週末金曜日から高雄入りしますので、毎日何らかの写真はアップするかもしれません。
高雄で必ず行こうと決めている場所。鼎泰豊、MARSカフェ、夜市の臭豆腐、台南の海安路、夜の愛河、忠烈祠・・・、行きたいところが一杯です。台湾のCD, DVDも仕込んできます。
ところで、昨晩NHKの生さだを見ようとチェンネルを合わせたのですが、何故かやっていないではないですか?!何でだろうと思ってネットで調べたら、5/3に香港からの生放送なんですね。旅行中なので録画しておきます!どんな放送になることやら楽しみです。
さて、今日も春の画像をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/38840dbf397493943fe04c9ce4358615.jpg)
↑田川沿いの桜並木とせせらぎに立つ鷺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/63da58921a54340a46dc546d25aeddd8.jpg)
↑もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/b675c78bd4652fa7ff94253fc100481e.jpg)
↑じーーーっと辛抱強く立ってるんですよね。スリムな感じが何か可愛らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/8254f10c929dd2ab52afc79bc11f29ab.jpg)
↑流れの速い場所も平気で歩いていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/789417c44e353c32ae9c9dfcaf382693.jpg)
↑自然の営みを感じさせる1枚です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/dff81135005120f9aa03a981a3c2d585.jpg)
↑春の息吹を感じることの出来た楽しい散策でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/667ff8785dd3d4125db149ffad047af6.jpg)
↑最後に余韻を・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/02/0bb4bed2992950d73a672324764ab470.jpg)
↑田川を離れた後、次に向かった先はベルモール近くの宇都宮大学キャンパスでした。ここも桜で有名なんですよね。ベルモール屋上から全容を収めてみました。この場所から宇大の桜の様子を写真に収めたのは私が初めてかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/8f61f6c0fb36d273ff8ad182398dcc35.jpg)
↑地上に降りて宇大キャンパスへ。学校と桜って切って切れない関係ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/54089829af3f43f63b07f9065d9a7805.jpg)
↑芝生広場は例年通り市民の花見会場と化していました。テキヤは1週間前に出ていたそうですが、この日は全く出ていませんでした。先週来たら、宇大卒業生や新入生の姿も目にすることが出来たのかもしれませんね。
さて、明日からまた書き込みはお休みしますが、今週末金曜日から高雄入りしますので、毎日何らかの写真はアップするかもしれません。