吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

龍口寺竹灯篭(1)

2018-07-28 16:37:59 | 神奈川の暮らし・自然
折角の週末が台風直撃ですね。ここ神奈川は雨風が強まってきました。今日は先週紹介した遊行の盆のメインイベント予定日でしたが、台風の影響で中止。隅田川花火大会は明日に順延のようですね。夏前の風物詩が中止となるのは寂しいものがあります。

一方で台風の動きがおかしくて、西日本へ向かってしまいそうです。豪雨被害に遭われた場所に更に台風という2重の苦しみを与えることになってしまいそうです。

今年は台風の当たり年になりそうです。それぞれの台風が大きな被害を与えないものになることを祈っています。

ということで、今日から昨年の8月頭に開催された、龍口寺の竹灯篭の写真をアップしていきます。今日は特にコメント無しに写真だけアップします。














遊行の盆

2018-07-21 20:31:34 | 神奈川の暮らし・自然
怒涛の1週間が過ぎました。気持ち的に凹みがちな日々を送りましたが、西日本の被害の皆様のことを考えると我が儘は言っていられません。次週も色々大変ですが、頑張っていきます。

しかし日本は蒸し風呂状態ですね。私の方は先週訪れた長野が異常な暑さで、そこから考えるとここ神奈川はまだ涼しいので、何かうまく乗り切っています。でも早く普通の暑さに戻って
欲しいですね。

さて、今日は1週間後に迫ったここ藤沢の遊行の盆について、昨年の写真を紹介します。


↑遊行の盆とは、遊行寺の盆踊りを中心とした日本各地の盆踊りが繰り広げられるイベントです。


↑ケーブルテレビJCOMの協賛もあって、結構賑やかなイベントに育っています。


↑昨年は盛岡さんさ踊りが参加していました。今年は高円寺の阿波踊りのようです。


↑太鼓を持ちながらの踊りは結構大変そう・・・。


↑ニヤリ・・・


↑盛岡さんさ踊り、軽やかな身のこなしが素敵でした。


↑東北の祭りって何か良いですね。一度、ねぷたには行ってみたいのですが。


↑大きなスクリーンもあって、人だかりでよく見えない踊り子さんの姿も見えました。


↑最後は、岐阜県郡上市八幡町の郡上おどりです。最後の方では観客も参加できるようになっています。個人的にはこのおどりで演奏される郡上節の歌声が好きです。なーーーんか日本の祭りっていう感じ。今年も時間があれば見に行こうと思っています。

地元の祭り

2018-07-16 21:06:31 | 神奈川の暮らし・自然
昨晩はアップせず申し訳ありませんでした。3連休で信州に旅行に出ていました。向こうは非常に暑くて、善光寺を訪れた日は車に表示されていた気温は42℃と大変な状況になっていました。西日本の皆様は片付けで大変な思いをされたことと思います。はやく少しでも良い状況に変化することを祈っています。

私の方も会社で色々ありまして明日から大変な1週間になりそうですが、頑張っていきます。

今日は、私の住んでいる神奈川県の地元の祭りの写真をアップします。最初はあじさい祭り。


↑最初はあじさい祭り。


↑ローカル感溢れる祭りですね。


↑この小川沿い、結構紫陽花が続いていました。


↑ジモティーの祭りに欠かせない神輿!


↑続いては有名な平塚七夕まつり!


↑テキヤの広島焼き!美味しそう!


↑七夕飾り・・・、仙台のものと比べると小さいですが、このカラフルな感じが素敵です。


↑本当に大混雑でした。少しだけ歩いてすぐ退散です!


↑短冊に記された皆様の願いが叶いますように・・・。

明月院の紫陽花 in 2017 (4)

2018-07-08 16:16:57 | 花・自然
西日本の豪雨でかなりの被災者が出てしまっていますね。昨晩の千葉の地震といい、日本各地は自然災害でかなり危機的な状況にあるのかもしれません。個人的には東京五輪なんて開いている余裕はあるのかなあと思っています。そういったことにお金をつぎ込むよりもっと大切なことがあると感じるのは私だけでしょうか?

七夕から一夜明けましたが、被災者の皆様の願いが叶いますように・・・。

ところで、ここのブログで夏休みの計画をどうしようか書き込んだことがあったのですが、台風も当たり年の感じなので、香港等の東南アジアへの旅行は断念しました。日本国内で2泊程度の旅に出ます。

さて、今日も明月院の紫陽花の続きですが、このシリーズ、今日で終了です。今日は鎮魂の意味も込めまして、コメント無しに写真だけアップとさせていただきます。
















明月院の紫陽花 in 2017 (3)

2018-07-01 16:44:34 | 花・自然
もう7月になってしまいました!今年もあっという間に半年過ぎてしまいました。このまま後半の半年もあっという間に過ぎて行くことでしょう(笑)。7月は中旬に3連休があるので、久しぶりに長野へ遊びにいくことにしましたが、問題は夏休みです。東南アジア方面に行きたいのですが、台風が当たり年のような気がしますので。そろそろ決断のときですが・・・。

今日も明月院の紫陽花の話題を続けます。


↑絵馬も紫陽花。なーーんか日本的で絵になります。


↑紫陽花を抱えた仏様。


↑紫陽花が綺麗に咲いている場所はこの通り人だかり。


↑明月院ブルーはやっぱり綺麗ですが、この色、いったいどうやって維持しているんでしょうね。紫陽花の色って土壌の酸性度合いで変わってくるんですよね?


↑有名な階段ですが・・・。人が多すぎて絵になりませんでした(泣)。


↑竹と紫陽花。あまり合いませんね。


↑紫陽花はこういった木々の間の姿よりも・・・


↑背景に日本的な建造物がある光景の方が似合います。