吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

東京情景(15)

2022-04-29 23:07:51 | 東京での生活
連休が始まりましたが、相変わらず海外旅行には行ける状態にありませんね。まさかコロナ騒ぎがここまで続くとは予想していませんでしたし、円安が続いてしまってどうにもなりません。テレビを眺めると30万円くらいかけてハワイに行ってきます、なんて報道されていましたが、相当お金に余裕がある人なのでしょうか?

秋冬に待ち受けている大不況と、そろそろ起きる可能性の高い大地震が日本という国を根底から揺るがすことになると思うので、本当に心して準備を進めておかないといけないと考えています。

タンス預金も少しは持っておいた方が良いと感じていますし、銀行預金も分散しようと楽天ネット銀行の情報を収集したりを始めています。金貨を買い増そうと考えていましたが、1オンス金貨は手に入らなくなっているみたいですね。半分のやつを購入していこうかと考えていたりします。

とにかく無駄遣いを避けて将来に向けて準備を進めておいた方が良いと思っています。場合によっては日本脱出も視野に入れておきましょう。若い人が減って高齢者を支えられなくなる社会が目の前に広がっていて、給料や社会保障は増えず、息の詰まる世界が広がっています。日本の会社は、そろそろ従業員の副業を許可しないと大問題になると思いますね。

先週に続き暗い話になってしまいましたが、これが現実です。戦争が追い打ちをかけてしまいましたね。

今日も東京シリーズです。


↑東京に住んで周りたかった場所、美術館でした。こんな本を買ってみました。


↑とある日、国立新美術館に足を運んでみました。


↑この日は展示物の入れ替えということで何も展示会をやっていませんでした。次の展示会はメトロポリタン美術館展だったのですが・・・


↑別の日に足を運んだのですが、メトロポリタン美術館展、大混雑であきらめました。東京の美術館の展覧会はこんな感じなので、絵画鑑賞は厳しそうですね。

東京情景(14)

2022-04-24 16:19:28 | 東京での生活
海外では既にコロナの実態を把握してきた国は、マスク着用をやめたりワクチン接種を老人だけにしたりと、緩和してきていますね。しかしこの国は未だに利権者の言いなりなのでしょう。もう既に6億人だったかのワクチンを買ってしまって処理しなくてはいけないなんて馬鹿げています。捨ててしまうと違約金か何かを払わなくてはいけないので、仕方なく消費期限を延長しているのでしょうが、こんなこと許されるのでしょうか?普通ではあり得ないことを平気でやっているんですが、国民は声を上げるでもなく政府のやっていることを信用しきっている人が多そうです。お先真っ暗ですね・・・。

こんなワクチンにお金を使うくらいなら、これから先に必ずやってくる「超」不景気時代に活用すべきです。財源確保のために税金が上がる一方でしょうから、資産家や高給取りは、海外への移住が増えていくのではないでしょうか?悪循環となるでしょう。

今年の秋冬以降、とんでもない世界が広がっていくでしょうが、皆さんは危機感を持っていますか?もし持たれていないのでしたら、真剣に考えた方が良いです。食料も含め、物が買えない時代は目の前です。今週末からの連休で大金を使うなんてことはせずに(コロナ疲れがあるでしょうから少しは使ってストレス発散するのは良いですが)、節約して蓄えを増やしておきましょう。こんなときに限って大地震や噴火などが起きる可能性があります。テレビや新聞は当てになりません。見ない方が良いです。必要な情報はネットで自分の手で掴んでいくようにしましょう。

私はテレビを見る時間が昔と比べてかなり減った人間です。その代わりにネットを眺める時間が増えたのですが、癒しはYoutube等で流れてくる音楽です。最近はアリエル・ツァイさんが好きで、たまに聞いています。リンクを貼っておきますので、聞いてみてください。下の曲は、コロナがひどかった昨年5月、ステイホームが叫ばれていた頃に流れていた曲です。「あせらず落ち着いてやり過ごしていきましょう」といった暖かいエールの曲です。


さて、今日も東京情景シリーズです。


↑赤坂から「ちいバス」に乗って六本木ヒルズに行ったときの様子です。


↑お目当てはこのロブションでした。ミニケーキなどを買って来ました!


↑このときはまだコロナがひどい時期でしたので、人が少なかったです。


↑けやき坂から見える東京タワー、夜はライトアップされて綺麗なんですよね。


↑この屋上にはまだ行ったことがないです。先日のブラタモリで屋上からの風景が映し出されていましたが、この周辺は大名屋敷跡が多いんですね。


↑この広場、本当であれば毎週末イベントが開催されて活気のある場なんですけどね。前にアップしたか忘れましたが、中田さんの日本酒イベントなんかも開かれた場所です。楽しかったのですが・・・。

東京情景(13)

2022-04-16 19:17:51 | 東京での生活
三寒四温とはいえ、気温の上昇下降がかなり激しいですね。コロナ禍の運動不足、花粉と相まって体調を崩される方が多くなっているような気がします。個人的に気になるのはワクチンの3回目接種。この接種率が上がると感染者数が増加して第7波となることがわかっていますから。個人的にはシェディングによる体調不良が気になってきます。混雑する場所はコロナ感染だけでなくスパイク曝露にも気を付けないといけない世の中になってしまいましたね。

そうそう、俳優の志尊淳さんが心筋炎にかかって闘病されていたとのこと。この前初めて知って驚きました。報道されていませんが、この病気、普通はかからない病気であることを考えると、皆さんお察しのように「あれ」が原因なのでしょうね。若い人は絶対避けるべきと感じます。今大丈夫な方も、あと1~2年で身体にどんな変化が現れるか・・・、国民の健康動静を注視していきたいと考えています。

さて、今日はあまり時間がありませんので、東京で見たナニコレ百景です。


↑あちゃーーーーーっ。


↑づぼらや、赤坂支店!?


↑TBS前に巨大インコ出現!?


↑桜越しに見るつがいのインコ❤

知識武装(7)

2022-04-10 00:16:30 | 挨拶・その他
今、Youtubeを見ていたら、全国有志医師の会がmRNAワクチンに対する注意喚起と、後遺症の相談窓口を設けた旨を紹介するサイトが出来たと連絡が入りました。重要な情報なので追加でアップします。

全国有志医師の会

全国有志医師の会

全国の有志医師の会は、新型コロナウイルス感染症対策の抜本的変更、及び新型コロナワクチン接種事業(3回目接種、5歳~11歳の子どもへの接種、妊婦への接種)の即時中止を...

全国有志医師の会

 

知識武装(6)

2022-04-09 23:45:10 | 挨拶・その他
久々に知識武装シリーズです。皆さん、必要な方以外は3回目以降はmRNAは打ちませんように。


↑打てば打つほど、どうなるかわかりませんよ、という動画です。この方、お医者さんです。


↑お坊さんの動画です。最近イギリスなどワクパス等を止める国が増えている一つの理由は、裁判沙汰になっているからでは?という動画です。国際司法裁判所で有罪になったら、ワクを推進してきた日本の責任者も同罪となることでしょうね。

東京情景(12)

2022-04-09 22:21:47 | 東京での生活
皆さん元気でいらっしゃいますでしょうか?4月に入ってじわじわと物価が上がってきていますが、今年の冬に向かって色々な物の物価が異常な高騰を続けていくものと予想します。ロシア産の食料品だけでなく、この先の動向次第では中国からも食品が入ってこなくなる可能性があります。物が入ってこなくなると、国をあげて食品の備蓄を始めるようになりますから、悪循環です。そもそも今流通がおかしい状態ですからね。

日持ちするもので本当に必要なものは、消費量、賞味期限と見比べてタイミングを見てストックを持っておくことをお勧めします。個人的には、今後の地震等の災害も見越して、カセットガスをある程度備蓄しておくのが良いと考えていますし、ヒロシではないですが、カセットガスがなくても自分の家で自分で火を起こして調理出来る器具・材料くらいは準備しておいた方が良いと感じています。

政府が始めようとしているワクワクなんていう馬鹿なキャンペーンにお金を使うのはやめましょう。近い将来もっと深刻な局面がやってきますので、今から財産を増やしておくように・・・。今度の参院選次第では、自己責任を求める政策がどんどん推し進められることは必至です。(現政権の支持率が未だに50%を超えているような国なので、国民は将来を想像する力が弱いのでしょうね。)

そうそう、今日はこの後、1つ2つ重要な動画を紹介したいので、知識武装シリーズを挙げることにします。それと、リンク先を載せませんが、ようやくノババックスの組み換えタンパクのコロナワクチンの承認審査が今月中に開催されるようです。これが承認されれば、mRNAという恐ろしいワクチンを打つ必要はなくなります。

皆さんはご存知ですよね?2月は色々な市町村で市民の死者が、昨年2月対比で10~20%上昇しているようです。原因はおわかりと思います。皆さんが住まわれている市ではどうでしょうか?市のホームページで統計値をご確認いただければと思います。こんな異常な事態であるにも関わらず、市町村が自ら異常と発表するようなことをしていませんよね。恐ろしい世の中になったものです。ある藤江さんというYoutuberがこのことを幾つかの市町村に問いあわせても、気にも留めていないような回答が返ってきてしまうという動画をアップされています。市民の健康をないがしろにしている証拠です。

余談はこれくらいにしまして、今日も東京生活シリーズです。


↑最近、あと10年くらいは香港マカオ、中国本土には足を運べない状態が続くのでは?と思い始めています。中国がゼロコロナ政策を堅持しているからです。ということで香港を求めに赤坂見附にある某香港餐店に行ってきました。


↑海老雲吞麺、美味しかったです。ですが・・・、店の店員さんや全体の雰囲気が本場ではないんですよね。店の外に出ても活気がありませんし。何か物足りませんでしたので、再訪することはないでしょう。


↑この枇杷飴、ご存知の方も多いかと思います。香港・台湾で売っている喉飴です。表参道エキナカにある紀伊国屋でゲットしました。懐かしかったです。

東京情景(11)

2022-04-02 19:55:19 | 東京での生活
4月から色々な物の値段が上がってきていますね。一番痛手なのは、この後どんどん値上げすることが見込まれる電気代でしょう。新電力会社も倒産し始めたり、冬場の電力供給量不足の問題も出たりと、値上げを要求しやすい環境が整ってきました。1~2℃温度設定を変えたり、最近はやりのシャワーヘッドの交換等で、地道に節約するしか手はなさそうです。

それより最近全国で大きめの地震が続くようになっています。南海地震、東京直下型地震、日向灘地震等々迫っていることは間違いないので、皆さん準備は進めていきましょう。

少しは明るい話題を、ということで、今日は桜の写真をアップします。


↑東京赤坂で稲荷神社と言えば、そうここ豊川稲荷です。桜の時期でもあり、夜訪れてみました。


↑夜桜はやっぱり綺麗ですね。


↑夜桜より気になったのはこの提灯、ではなく提灯に書かれていた芸能人の名前・・・。