「もう幾つ寝るとお正月~」の時期になりましたね。部屋の掃除はほぼ終わり、レンジ周りと掛け布団の日光干しを残すのみとなりました。正月は神奈川に何泊か帰省する予定ではありますが、帰省先は高齢の両親がいるので実家には泊まらず、恐らくホテル泊です。しかし昨日今日もコロナ感染者過去最大の話題で持ち切りですね。変異型も入ってきてしまったので、感染者が爆発するのは時間の問題でしょう。病院で働く皆さんの心中をお察しします。私も何とか病院の迷惑にならないよう、神奈川に戻る際はN95やKN95マスクと大量のアルコールで予防する予定です。
後は、真面目な話、個人的に葛根湯と板藍根はコロナ予防策になると信じていますので、予防のために毎日服用しています。皆さんもトライされてみてはどうでしょうか?
さて、本年度最後のアップは、先週に続きNasu Farm Villageです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/4c1e8c5f6894b746d25cb1cd0868ef56.jpg)
↑馬屋(厩舎)の中のお馬さん達に会いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/e281c478f58842b8fe9725dfb67c8670.jpg)
↑たくさんの馬が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/a7bc7aca1290ff16bce3fb0d5e416525.jpg)
↑目が優しいですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/27c4aa82bfc76d462e293b25e60f75c3.jpg)
↑何頭かの馬は足で扉を蹴って音を出していました。実は人参が売られていて、僕にくれ~と求めているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/fb3b3e09d4782b4788cf8958bdedecf3.jpg)
↑人参をあげると結構口を指の近くまで押し込んでくるので、最初は少しビビってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/1dd7abd98280a56a16af109b5550bbb2.jpg)
↑厩舎の裏にはちょっとお洒落な小径が伸びていました。この道が乗馬の散歩道のようです。(ピンボケですみません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/7416e068c1c2fad36d785cc6e346d8ff.jpg)
↑こちらも珈琲カップがピンボケですが・・・、ヘーゼルナッツ味の珈琲、なかなか美味しかったです!
それでは皆さん、良いお年をお迎えください~~~!
後は、真面目な話、個人的に葛根湯と板藍根はコロナ予防策になると信じていますので、予防のために毎日服用しています。皆さんもトライされてみてはどうでしょうか?
さて、本年度最後のアップは、先週に続きNasu Farm Villageです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/4c1e8c5f6894b746d25cb1cd0868ef56.jpg)
↑馬屋(厩舎)の中のお馬さん達に会いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/e281c478f58842b8fe9725dfb67c8670.jpg)
↑たくさんの馬が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/a7bc7aca1290ff16bce3fb0d5e416525.jpg)
↑目が優しいですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/27c4aa82bfc76d462e293b25e60f75c3.jpg)
↑何頭かの馬は足で扉を蹴って音を出していました。実は人参が売られていて、僕にくれ~と求めているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/fb3b3e09d4782b4788cf8958bdedecf3.jpg)
↑人参をあげると結構口を指の近くまで押し込んでくるので、最初は少しビビってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/1dd7abd98280a56a16af109b5550bbb2.jpg)
↑厩舎の裏にはちょっとお洒落な小径が伸びていました。この道が乗馬の散歩道のようです。(ピンボケですみません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/7416e068c1c2fad36d785cc6e346d8ff.jpg)
↑こちらも珈琲カップがピンボケですが・・・、ヘーゼルナッツ味の珈琲、なかなか美味しかったです!
それでは皆さん、良いお年をお迎えください~~~!