ときどき
今日はこの後香港へ向かいますので1つだけアップします。中国関係のブログを読んでいますと必ず1回は出て来るのが、アパートの部屋で起きる様々な問題です。壁や天井から塗装やコンクリートが落下してきたとか、物が壊れたとか、そういう類の話です。
私の部屋も過去色々トラブルが起きました。仕事から戻ってみるとカーテンがごそっと落ちていたり、電灯の笠が落下していたり、テレビのリモコンが効かなくなったり、DVDが動かなくなって中のDVDが取り出せなくなったり、洗濯すると洋服が黒くなったり、ガス検知センサが誤動作でピーピー鳴るわ・・・、枚挙にいとまがありません。
一番大きかったトラブルは夜寝ていたときに突然ゴゴオーーーという大きな音が発生し飛び起きてしまったのですが、寝ぼけていた私は暫く何が起きているかわからず爆音のする方向へ行ったら、何と洗面所の水道配管が破裂していて洗面所したの収納場所から水が噴出してきました。
吹き出した水は洗面所の下に設けられた配水口から流れてくれれば問題なかったのですが、排水口にも問題があってあふれ出した水に追いついていけず、洗面所の中がだんだん海になってきて、その水が寝室に流れ込もうとしているではないですか!!
すかさずベッドのタオルで防波堤を作り、保安員を呼んで元栓を探し出し、事なきを得ましたが、既に寝室の一部は床が水浸しとなりました。
こんな悪夢を体験した私は何が起きても動じませんが、今回は写真の金庫の中の乾電池が液漏れを起こしました。この電池、2ヶ月ほど前に電池を交換したばかりだったのですが、最近どうも金庫の開閉の動きが悪く、電池の蓋を開けたらこんなことになっていました。
日本だと上記のような問題は起きることがまれで、中国製品や中国の施工技術の差がハッキリわかる事例なのですが、ここまで技術が追いついてきた現状でさえこんなことが日常茶飯事で発生することを考えますと、やっぱりこの国自体に問題を感じざるを得ません。
でも考え方を変えますと、こういう問題が置きにくい日本に住んでいますと、何か問題が発生したときの危機管理能力が欠如することも明らかです。これからは日本も他の国の製品が溢れるようになってきたり、世界の色々な人と交流したり駐在する機会が増えますから、危機管理能力は身に付けておくべきでしょう。
さて、今日はこれでお終いです。もう少ししたらフェリーで香港入りです。日本の皆様には申し訳ありませんが、今日もここ深セン~香港は晴れですので非常に気持ちよく旅行できます。では!