吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

コロナ禍の紫陽花(9)

2020-08-29 16:10:26 | 花・自然
9月目前なのに残暑どころか真夏ですね。外に出て歩いているだけでのぼせてしまいます。気をつけましょう。

話変わってディズニー映画ムーラン、9月4日にようやくオンラインで公開と期待していたのですが、何と、ディズニープラス独占配信なので700円の会員料金が必要となります。これで見られると思っていたら、ムーランだけは特別料金が必要らしくその値段が2980円だとか!!!何を考えているんだと憤ってしまいました。

ムーランの件ネットで調べていたら、ヴィッキー・チャオが「花木蘭」という映画に出ているのを思い出しました。2009年に映画を公開していましたね!昔何か見た覚えがあるなあと思っていたのですが、繋がりました。ヴィッキー・チャオの「花木蘭」は映画館でなくDVDで見た記憶がありますが、アクションがなかなか面白かった記憶があります。ネットで見られないか探してみます。

今日も鷲子山上神社の紫陽花の続きです。


↑見晴らし台からの紫陽花群はなかなかでした~。


↑階段脇の紫陽花って絵葉書になりますね。


↑ふくろう(不苦労)と紫陽花。


↑目力がすごい~~!!


↑下から見上げた図です。もう少し圧巻の光景を期待していたのですが、花が少ないですかね・・・。この続きはまた来週。

ところで、コロナがここまで続くと旅なるものに出られない状態が続いてストックの写真が少なくなってきています。来月の終わりくらいから、写真1~2枚のブログアップになってしまうかもしれませんが、ご容赦願います。

コロナ禍の紫陽花(8)

2020-08-22 19:27:24 | 花・自然
季節が2~3週間ずれていますね。今が8月に入った夏真っ盛りと言っても過言でないくらい暑いです。ここ宇都宮も今日は34℃くらいまで気温が上がりました。コロナ禍なので相変わらず人の集まる観光地には行けていませんが、今日は近場の道の駅と那須烏山市の龍門の滝へ行ってきました。道の駅では専らテイクアウトで美味しいものを食べています。龍門の滝は水量が少なめでしたが、マイナスイオンを浴びてくることができました。外に出て気分転換することは人間にとって重要なことなんだと改めて実感しました。

先ほどまでNHKBSで香港ウルトラ298kmトレイルランという番組をやっていて、香港の4つのトレイルと街並みの様子が出てきて懐かしく見入ってしまいました。今日出てきたトレイルはどれも厳しいコースでしたが、私が行ったことのある南Y島のトレイルコースを思い出し、また香港に行きたくなってしまいました。でも、香港はとんでもない状態になってしまったので、今後どうなることでしょうね?

今日も鷲子山上神社の紫陽花の続きです。


↑稲荷神社のキツネさん。神様の使者ですが、このキツネがくわえている巻物は、仏教の経典だそうです。知らなかった。


↑フクロウと紫陽花。何かほっとします。


↑紅い廟にピンクの紫陽花、色が綺麗です。何か雲海の中に廟があるように見えますね。


↑霞の中の薄紫色の紫陽花~。日本美~。


↑左に見晴らし台がありました。次週紹介します~。

コロナ禍の紫陽花(7)

2020-08-15 22:04:51 | 花・自然
本日は75年目の終戦記念日。日本は戦争を完全に放棄した世界に尊敬される国になったでしょうか?ある巨大な国の属国と化しておらず、対等に渡り歩いている国になったでしょうか?コロナ禍、自然災害が勃発しているさ中、他人をおもんぱかり、皆で乗り越えていこうとする団結心や滅私奉公精神は浸透しているでしょうか?

最近、三浦春馬さんが出演された映画を幾つか見る機会があったのですが、彼の演技の中に古き良き日本人の心を感じることが出来たのは私だけでしょうかね?今日、NHKで太陽の子というドラマが放映されていました。私は録画してあってまだ見ていないですが、ネットを見ると反響がすごいので良い作品になっているものと確信しています。後でじっくり視聴しようと思っています。

さて、今日も鷲子山上神社の続きです。


↑本堂へ向かう石段を上がっていくと・・・


↑途中にフクロウが出迎えてくれます。


↑本堂に到着です。御神酒は福寿松の井というお酒のようです。栃木で有名な「とちあかね」を作っている白相酒造さんの純米酒なんですね。


↑お堂の裏にはご神木の杉の木が高く生い茂っていました!


↑本堂裏手の奥に稲荷神社も備わっていました~!


↑ここから先は紫陽花祭り会場も兼ねた散策ルートになっていました。この様子はまた来週~!

コロナ禍の紫陽花(6)

2020-08-08 20:38:24 | 花・自然
ようやく連休に入りましたが全く嬉しくないですね。すべてコロナのせいです。日本は行き着くところまでいきますので、将来も真っ暗です。勿論五輪は中止か開催したとしても無観客試合の形がほとんどではないでしょうか?20年度の下期はコロナの第三波が来ることは必至で、これにインフルや通常の風邪が重なってとんでもない日常がやってくるでしょう。日本政府や地方自治体はお金を使い果たしてしまっていますし、色々な業種が不況なので税収は僅かとなって財政破綻による不景気が間違いなくやってきます。こんなときはなるべくお金を使わないよう財布の紐を固く縛る市民が増えますしね・・・。悪循環です。

皆さんの中で給付金10万円をしっかり使われた方はいらっしゃいますか?私は世の中のためしっかりと使いました。一つはスマホを変えました。もう一つは今後も巣ごもりが続くでしょうから、家で楽しめるある物を購入したのですが、こちらは非公開とします(笑)。

それと、今後は銀行や証券・国債等は全くあてになりませんので、先を見越して「金貨」と「仮想通貨」に投資をしました。両者とも見事に値上がりを続けていて、もっと投資しても良かったかなあと思っていますが、こういうものは大きく手を染めないことが重要ですので、これ以上の投資はしないつもりです。って幾ら投資したかも非公開です。金貨の方は現物を家に持ち帰ることが出来ましたので、美しいので見ているだけで気分がよくなります。絶対お勧めです。(今更ながら、中国駐在時代に買っておけばよかったなあと痛感しています。)

余談はこれくらいにしまして、紫陽花の話題の続きですが、今日からは栃木と茨城の県境にある「鷲子山上神社」です。とりのこさんと読みますが、この神社、通称「ふくろう神社」と呼ばれています。ふくろう、そう不苦労です!!ご利益をもらいに足を運びました!


↑訪れたこの日は梅雨の真っ只中。神社の駐車場から入口までは霧のかかった杉並木の合間を縫って行きます。


↑霧の中に浮かび上がる赤い鳥居は絵になります。


↑神社に到着しました。写真中央に県境を現す看板が見えるかと思います(笑)。この神社には後日紹介するパワースポットと、この写真に写っているのぼりに書かれた紫陽花群を見ることが目的でした。


↑まずは神社参拝から~。


↑歴史が感じられる山門です。


↑山門には普通は邪気払いの金剛力士像が置かれていますが、この神社は2体の神でした~!


↑修復したてで年季を感じることが出来なかったのが残念です。

コロナ禍の紫陽花(5)

2020-08-01 20:58:24 | 花・自然
夏休みまであと一週間!いつもなら旅行のパッキングを始めている頃でしょうが、旅行どころか帰省もどうしようか迷ってしまう状況です。東京、ひどすぎますね。政府は重症患者が少ないからまだ大丈夫と言い訳していますが、本音は「今のうちに国民に抗体をつけてもらって、冬に備えましょう。ただ、ご高齢の方は引き続き外出を避けていただくようお願いします」ということなのではないでしょうか?何をどうしたいのか、全く表してくれないのはひどいですね。これでは国民に一体感が生まれません。

PCR検査体制拡充の件も進捗がどうなっているのかさっぱりわかりません。こんな中しれーーーっと無駄なアベノマスクの追加配布を行おうとしていたり・・・。金曜日の専門家会議の話もさっぱりわかりませんでしたね。定量的なデータを元に政府に提言を出せているとは全く思えません。それに対して京都大学や国際医療福祉大学からきちんとした論文が出てきましたね。それによると、今回のコロナは日本においては恐れるに足らないウィルスだとか・・・。それが正しいならその内容を国民に知らしめて、それに沿った対応を進めるべきですよね。

李登輝さんがお亡くなりになりました。日本人以上に日本人的な滅私奉公精神で台湾統治に身を捧げられた方です。日本にも李さんのような本当に日本を再興したいという志を持った政治家の出現を待ちわびています。

余談が長くなってしまいました。紫陽花の話題に戻ります。


↑城址公園の中は樹木に覆われていて、マイナスイオンを浴びてきました。


↑竪穴式住居のレプリカもあります!


↑西端に行くとこの雄大な光景を目にすることが出来ます。ちょっと見えにくいですが、写真左の皮の上に新しい橋が出来つつありますが、これはLRT用の橋です。


↑この公園の南には紫陽花が咲き乱れる一角がありますが、このエリア、意外に知られていないんですよね。


↑折角のトンボがピンボケ!