吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

怒らない技術

2011-01-16 21:56:51 | 中国七不思議

最近「怒らない技術」という本を買って読んでみました。カッとするのもしないのも全て相手が原因ではなく自分の選択によるものだという内容は非常に興味深かったです。最近日常生活でカッとしないよう心がけていましたが、この本で更に考えが整理できたように思います。

と書いた後なのですが、昨晩蛇口パークンショップで発生した事象を1つ。買う物を籠に入れていざレジへ足を運ぶとかなりの列が出来ていました。まあこれも仕方無しと心を上手くコントロール出来ました。列もゆっくりですが進んでようやく次が私の番という状態になりました。前のお客が中国人女性客で籠に一杯商品が入っていて嫌な予感はしましたが、急いでいた訳ではないので、時が解決してくれると気長に構えました。

前の客のレジを打ち始めたら、レジの服務員が「この商品、レジに登録されていない、誰か確認してきてーー」と別の店員に叫ぶではないですか!まあ1つなら大丈夫と思っていましたが、あれやこれやと未登録の商品が出て来たから大変。頼まれた店員はなかなか戻って来ないし、レジ街の列は長くなってくるわ・・・。それでも不思議なことにそんなイライラしないで済んでいました。

しかし、こんな平静な心も中国人客の心無い行動でプチンと切れてしまいました。合計250元程度だった思いますが、いざお金を払う段階でその女性が財布から「ゆっくりと」100元札を1枚1枚トロトロと出し始めるではないですか!しかも細かいお札やコインの段に至っては故意にとしか思えないような遅さで1枚1枚出すのです。後ろに長打の列が出来ているにも関わらずです。これにはさすがに怒ってしまいました。「おい!速く精算を済ませなさい!後ろは皆待っているんだぞ!」と大きな声で怒鳴りました。これを聞いた後ろのメンバーも「そうだそうだ、速くしろ!!」と叫ぶではないですか!外国人も声を出していました。

この光景を想像いただけると思います。中国人女性客はしぶしぶ精算を終えましたが、レジ台の上でお釣りをこれまたゆっくりと財布に入れるので私は籠で彼女を押しのけてレジ台に置きました。中国人のお客って何故レジの精算を速く済ませようという考えが起こらないのでしょうか?服務員はレジを打つのが遅いし、客はマイペースだし、精算が終わってもすぐどかないのもいつもの光景です。他人が視野に入らないんですよね。

怒らない技術も必要ですが、怒る技術も必要なのがここ中国です。

あるトイレ内の注意書き

2010-12-11 20:44:09 | 中国七不思議
汚い話題をもう1つ。(申し訳ありません。)先日国貿天虹市場(だったと思います)のトイレに足を運んだら、こんな注意が貼ってありました。何でこんな注意書きが貼られる結果となるかおわかりですか?

こちらの人って、便器付きのトイレで用を済ませるとき、何故か便座を上げない人が多く、便座が汚れてしまうのです。そうすると次の人は必然的にそこに座ることができませんので、便座の上に土足で乗って用を済ませることになります。未だにこういうマナーの悪さがあちこちで発生します。

これも本当の話ですが、羅湖嘉里中心ビルのトイレに入ったら、全ての便座が外されていて驚いたことがありました。もう最初から汚されてしまう便座を外してあるんですよね。

市販のお茶が甘いのは・・・

2009-10-02 23:24:15 | 中国七不思議
香港・マカオ・深センで購入する市販のお茶は、ほとんどが砂糖の入った甘い味になってしまっています。これだけ飲茶が浸透していながら市販のお茶が甘いのは何故なのかその理由を未だに私は解明できていません。一説によれば、元来お茶は非常に安い飲み物なので、それをお金を払って買うとなれば普通のお茶では満足できず、+αとして甘いお茶を欲するようになったとのこと。本当でしょうか?どなたかご存知ないですか?

と書きましたが、最近ようやく中国でも無糖の市販茶が売られるようになってきました。

会社で変なものが・・・

2009-04-17 23:25:18 | 中国七不思議
先日会社で工会(組合)から従業員一人一人に変なものが支給されました。写真のものが何なのかは説明しません。皆手渡された瞬間、声を上げる人やニヤニヤする人、反応は様々でした。どうして会社でこんなものが支給されるのか聞いてみたところ、深セン市政府から全ての会社の従業員に支給されているのだそうです。ということで日系企業もご他聞に漏れず配布されました。こういうものを渡されると家族計画を重要視している国であることを実感しますね。

ナンバーの無い車が堂々と・・・

2009-03-27 01:05:46 | 中国七不思議
ときどき
最近雨が多くて気分も憂鬱になります。今日は宴会があって帰宅が遅かったのでブログの話題は2件だけです。

昨日車の話題でしたので、もう1つ。写真ですがここ深センではこの手のナンバー無しの車が堂々と走っています。日本だったらすぐ捕まってしまいますが、何で深センの警察は取り締まらないのでしょうね。1台や2台ではありません。

と書いたのですが、昨年の台風の時期のニュースで、車のナンバーが強風で外れる場合があるとの話題が取り上げられていました。あきれるばかりです。

事故の後は大渋滞

2009-03-25 22:47:55 | 中国七不思議
中国では事故を起こした場合は車は動かしてはダメで、現場を保存しなくてはなりません。よって事故車が道路を塞ぐ形となり、必然的に道路が大渋滞します。大渋滞に巻き込まれたときは前方で事故が起きたと思って差し支えありません。

今回南海大道の新時代広場前の道が片側封鎖されましたので、手前の道路でUターンする車や回避する車で渋滞が出来つつありました。事故が20時近くに発生して良かったですね。これが18時前後なら帰宅渋滞も重なって大変なことになっていたでしょう。

交通事故は日常茶飯事

2009-03-25 22:41:09 | 中国七不思議
今日夕食を食べた後の帰り道、蛇口新時代広場前の交差点でバスにバンが突っ込んで大破していました。日本にいたなら驚いたでしょうが、深センではほとんど毎日事故を見かけますので、完全に慣れてしまっていて驚きません(笑)。こちらの事故は大抵は前の車に後続車が頭ををぶつけるものです。今回もバスが赤信号で停車したのでしょうが、後続車が前方不注意でぶつけてしまったのでしょう。

今私は会社の車で送り迎えしてもらっていますが、会社の車が急停止したときは自然と後ろを眺めてしまいます。別の車が突っ込んでくる可能性が非常に高いからです。

中山公園(番外編:洗手間)

2009-03-13 22:22:36 | 中国七不思議
お食事中の方、申し訳ありません。写真はそう、中山公園のトイレです。先日公園を訪れたとき、どうしても用を足したいと思い中に入ってみましたところ、予想通り昔ながらのトイレでした。でも比較的綺麗な状態でしたね。

深センではこの手のトイレに出会う機会は非常に少なくなりましたが、中国各地に行きますとまだまだオープントイレが存在しています。

私の中国初上陸は四川省でしたが、四川省ではこの手のオープントイレが多くかつもっと汚いトイレでしたので、この手のトイレを見ても全く動じなくなりました。(笑)。

ちなみにこの写真の右手上にタンクがあり、ある時間毎に水が勢い良く流れてきます。従って下流に行くほど他の人の物が流れてくる危険があります。一方最上流は勢いの良い水が飛散して自分にかかる危険もあります。上流の2番目くらいが良いと思います。

そうそうこの手のトイレにはティシュなどは置いてありません。たまに新聞紙が置いてありますが、ローカル住民にとっては新聞紙がティッシュ代わりとなることが多いです。汚い話題で申し訳ありませんでした。

深センタクシーのヘッドレストの文字は・・・?

2009-03-09 23:35:36 | 中国七不思議
駐在員の皆様はもうご存知の内容ですが、深センに来られて間もない方は疑問に思われた方が多いと思います。それはタクシーのヘッドレストのカバーに書かれている「星期日」というような文字です。
正解はご存知のように、星期は中国語では週を表します。その後の文字は一~六と日ですが、これは曜日を表します。一は月曜日、六は土曜日、日は日曜日となります。

何故深センのタクシーでこのような曜日表示のサービスを始めたのでしょうね?曜日もわからなくなるほど忙しいビジネスマンが深センには多いということでしょうか?目的が今一つ不明です。これを見て「**曜日だったか」と確認する人はほとんどいないと思います。どなたか由来をご存知の方いらっしゃいますか?

爆笑日本語文字

2009-02-25 22:41:05 | 中国七不思議
華南地区に住んでいますと、至るところで怪しげな日本語文字を見つけてしまいます。写真の栗屋さんですが「をけてみ」って何?何?つっこんでしまいたくなります(笑)。

この前は香港の料理店の日本語メニューに「ビビソパ井」という変なメニューがありました!ビビンバでしょうか?化粧品売り場には「小鼻の男のあぶら鼻」とかいう訳のわからない商品が並んでいました。ときどきプッと笑ってしまいそうになる命名もあります。

確か香港のユエハイホテルでは、ドアにかける「Please do not disturb」の日本語が全く理解できない日本語でした。結構食品のパッケージに変な日本語が使われていますね。何か変な文字を発見された方は是非ご紹介下さい。