吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

知識武装(38)

2023-03-26 20:54:47 | 挨拶・その他
今日も知識武装シリーズです。

【接種義務職業】パイロットが倒れるインシデントが止まらない!【今月5回め】

【接種義務職業】パイロットが倒れるインシデントが止まらない!【今月5回め】

【接種義務職業】パイロットが倒れるインシデントが止まらない!【今月5回め】 [社会・政治・時事] 22日に飛行中のサウスウエスト航空6013便の機長が倒れる事件がありまし...

ニコニコ動画

 

↑2023年に入ってから機長が倒れる事象が散発しているようです。ワクチンの影響が今のこの時期起きやすいようです。

1回でも少ない回数で止めることが重要

1回でも少ない回数で止めることが重要

1回でも少ない回数で止めることが重要 [社会・政治・時事] 打ち続けると癌、他感染症、自己免疫疾患のいずれかで死にます。

ニコニコ動画

 

↑とにかくもう打たないことです。鹿先生の警告です。冒頭で「毒」と宣言されていますね。

【昨日の国会より】明快な質疑!これは怪しいぞ!【山本太郎】

【昨日の国会より】明快な質疑!これは怪しいぞ!【山本太郎】

【昨日の国会より】明快な質疑!これは怪しいぞ!【山本太郎】 [社会・政治・時事] ❑山本太郎議員の質疑全編はこちら山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2023年3月22...

ニコニコ動画

 

↑もう信用できる政党はれいわ新選組以外は無いと思います。大石さんも吠えています。本当に頑張って欲しいです。回答を続ける役人も政治家も怪しい発言ばかりです。この国会中継を見たら違和感アリアリですね。国民の健康のことなんて厚労省は考えていません。皆さんもう気づきましょう。

村上康文東京理科大学名誉教授が科学的に証明しました @kinoshitayakuhi

村上康文東京理科大学名誉教授が科学的に証明しました @kinoshitayakuhi

村上康文東京理科大学名誉教授が科学的に証明しました @kinoshitayakuhi [社会・政治・時事] フルバージョンhttps://www.youtube.com/live/ms-xFgOBne8?feature=shareうちし...

ニコニコ動画

 

↑新型コロナが人工的に生成されたものであるとの名誉教授の発言です。これが真実です。

お花見 in 2023

2023-03-26 20:25:20 | 東京での生活
もう次週は新年度なんですね。あっという間に3ヶ月が過ぎようとしています。今年もこの後仕事がどんどん忙しくなってきそうですので、1年もあっという間に終わってしまいそうな予感がしています。体調管理にだけは十分に気を付けて、栄養のあるものをしっかり採っていきたいと思っています。後は睡眠ですね。寝るときに好きな音楽やアロマなども取り入れてリラックスしたいですね。

話変わって今年は桜は早めに開花してしまったようで、一昨日から雨の中満開に近い状態になっています。今週仕事が終わってから目黒川沿いの桜並木を初めて見に行ってみたいのですが、体力が残っているかどうか・・・。

今日は、東京赤坂周辺の桜の様子をアップします。コメントは無しです。














東京十社巡り~その1 赤坂氷川神社

2023-03-19 21:07:38 | 深セン情報
今週も相変わらず公私ともに色々とあって、大変な状況にあるのですが、時間が解決してくれることを信じて乗り切っていくしかありません。コロナが収束してくれたことだけでも一歩良い方向に動いているので、それだけでも良しとしないといけませんね。

さて、今日から時々新しいシリーズを散りばめていこうと思っています。それは東京十社シリーズです。

私は東京勤務となってから、折角の機会なので何か東京を巡って東京を知るヒントがないかなあと思っていたら、東京十社巡りというものの存在に気が付きました。東京十社とは、明治天皇が明治元年(1868)に准勅祭神社と定めて、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社のことです。そのお社をまわることを東京十社巡りと呼び、昭和五十年(1975)、昭和天皇様のご即位50年を奉祝してこの十社巡りが始まったそうです。


↑十社が都内あちこちに点在していることもあり、1年かけてこれをやってみようと思い立ちました。


↑回る順番は色々説があるようなのですが、私の場合は適当に。最初に訪れたのは赤坂氷川神社。最寄り駅は千代田線赤坂駅です。この駅、構内に綺麗な桜の絵が飾られているんですよね。


↑赤坂駅から歩いて10分はかからない閑静な場所にこの神社は存在しています。


↑私が訪れたのは昨年9月。盆踊りの準備をしていました。


↑この神社でまず購入したのは、木で出来たご朱印帳です。東京十社巡り専用となっていました。ちなみに背景にあるのは、樹齢400年以上の天然記念物にもなっている大イチョウです。


↑ご朱印をいただきました!


↑アップ画像です。赤坂氷川神社は天暦五年(951)に建立し、現在の社殿は8代将軍の徳川吉宗が享保十四年(1729)に老中の水野忠之に命じて造営し遷宮が行われたものだそうです。緑の多い境内で心が落ち着きました。

知識武装(37)

2023-03-12 18:14:32 | 挨拶・その他
今日も知識武装シリーズをアップします。


↑ようやくα判定が出ました。これだけ死者が出ていながら未だに1件です。しかしこれでもう「1件も出ていない、安全安心」と言える人はいなくなりました。某運び屋大臣は少なくともこのα判定に対して一言発言すべきですね。推進学者や医師も同様ですが、すっかりナリを潜めましたね。


↑これまでの対策の効果等を総括しない政府って、一体何なんでしょうね???

下北沢初潜入

2023-03-12 17:15:31 | 東京での生活
皆さんお元気にお過ごしでしょうか?私の方は公私ともに色んな問題がまとめてやってきた感じがあって大変なのですが、目の前のことを1つずつ解決していくしかありませんので、体調管理に気を付けて乗り切っていきたいと考えています。

しかし、世の中は相変わらず滅茶苦茶な状況が続いています。世界野球は楽しいイベントなのでそれで盛り上がることは良いことではあるのですが、それよりも大事なことが山積みなのに、日本と言う国はどこまでも操り人形の人が多いんだなあと思って見てしまいます。ニュースも野球一色ですからね。

私が今興味があるのは、楽天問題、アメリカの銀行破綻、日本の大地震、どれも「非常に」重要な問題です。日本に多大な影響をもたらす問題であるのですが、皆さん緊張感を持って見守っていますか?食料問題もそう、何がコオロギなのかと唖然としてしまいます。コオオロギに投資する会社も会社です。その前に、普通の農業をもっと支援する政策が出てこないのは本当におかしいと思いませんか?日本は完全に暗黒の世の中にまっしぐらで、それに気が付かない国民と言う構図がワクチンをきっかけに出来上がってしまいました。

この後また知識武装シリーズでもアップしますが、NHK党はくだらないことになってしまいましたし、参政党もパッとしませんね。個人的には大政党にはならないとしても、まともな意見で立ち向かう姿勢を示してくれる「れいわ新選組」を応援していくしか無いように思っています。


↑今日は今まで足を運んだことの無かった下北沢に初潜入したときの写真をアップします。


↑駅のガード下100mくらいに新たな商業スペースが出来たようですね。アジアンチックな場所となっていました。


↑入ってみたい場所もありましたが、結構混んでいたので止めましたが。


↑ガード下から通りを眺めてみましたが、お洒落な雰囲気ではあります。


↑でも・・・、個人的にはこういった箱庭のような場所は好きではないんです。新しく出来上がった場所って個性が無いですからね。


↑一方、駅から少し離れると昔ながらの下北沢が!


↑この場所はやっぱり劇場の街なんですね。至るところに小さな劇場やライブハウスが存在していました。コロナ禍でかなりの店が閉店に追いやられたのでしょうが、文化の発信地として再興されることを祈っています。


↑街角ピアノ。結構上手でしたよ。この方。

ウォーターズ竹芝

2023-03-04 20:50:07 | 東京での生活
ようやく暖かくなって桜も咲き始めているところがあるようです。コロナ8波も収まりつつありますが、代わって花粉が猛威を奮う季節となりました。私は軽度の花粉症ではありますが、今年の春はかなりやばそうな予感がしています。鼻水や目がしばしばする現象が!3/13からマスク緩和が進むようですが、私は梅雨の時期までマスクは欠かせませんね。

今日は、浜松町駅北口から徒歩10分弱のところにある「ウォーターズ竹芝」の写真をアップします。


↑「ここは、ゆとりと潤いに満ちた都会のオアシス。やりたいことを自在に描ける、まっさらな時間があります。その時間が、素敵な思い出となりますように。」 ウォーターズ竹芝はこんなコンセプトで2020年に開業した複合施設となっています。


↑ここへのアクセスには、東京駅からの無料の水素シャトルバスも出ているようです。


↑この場所を知ったのは、TBSの朝の天気予報で使われているからです。


↑このピアから浅草・お台場・両国・葛西・豊洲方面への水上バスやクルーズ船等が運航しているようです。コロナが収まったら乗ってみたいですね。


↑この日の昼食は、the 3rd Burger。まあまあのお味でした。