5月10日は早朝から岩手県に入っているが、朝7時半頃から姫神山に登ることにした。
登山目的は山頂からの展望。岩手山を始めとした山々の眺めがとても素晴らしいお山だ。
登山口手前から見た姫神山。
脇に「↑ 姫神山」の表示が有るのにはいつも笑ってしまう。
こわ坂登山口。いつもここから登っている。
クルマバツクバネソウ
森に入ると、いきなりクルマバツクバネソウが咲いていた。
このお山、花はあまり多くないのだが、
秋田では珍しいクルマバツクバネソウや白花のミヤマエンレイソウが多い。
エンレイソウとミヤマエンレイソウが並んで咲いていた。
エンレイソウ
ミヤマエンレイソウ
他の花たち。
こわ坂ルートでは下の方でミヤマスミレとニリンソウ、上の方でカタクリとヒメイチゲを少し見た程度だった。
ミヤマスミレ
ミヤマスミレとニリンソウ蕾
途中の登山道
山頂が近づくと少し岩場になっている。
ちっこいヒメイチゲ
山頂直前、登山道脇にカタクリが群生していた。
いよいよ山頂だ。
姫神山山頂からの眺めは素晴らしい!
西側を望むと、岩手山を中心に、両脇にも白い山が並んでいて実にみごとだ。
個人的には横綱の土俵入りを見ているように感じる。
となると、太刀持ちは秋田駒乳頭山、露払いは八幡平となるか。
ほぼ真西に岩手山。
岩手山麓、正面に見える四辺形の空き地のようなものは自衛隊演習場。
日によっては大砲の音が轟く。
少し南西側には、左から秋田駒、笊森山、乳頭山。
南西方向に和賀山塊。左端奥に白くぼんやりと鳥海山。
南西の方は霞みながらも焼石岳まで見えたが、それより南は見えなかった。
西に岩手山、北寄りに八幡平。
北西には茫漠たる八幡平。真ん中辺の尖がりは畚岳。
北北西方向、遠くに白くぼんやりと岩木山。
手前の山は鹿角の五ノ宮嶽(1115m)、皮投岳(1122m)、更に手前の右には御月山(954m)。
ほぼ真北に八甲田の山並み。
南に早池峰山。
今日は今まで登った中では二番目くらいに遠くまで見えた日だった。
姫神山に登る前、登った後については、こちらでどうぞ。
以上。
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
言葉にならないほどの絶景ですね。
こんなによく、視界が広がることも、珍しいのでは?
良い日に、登りましたね。
おかげさまで、楽しませていただきました(^^♪
姫神山から眺める岩手山など山岳風景は素晴らしいですね。
個人的には絶景のひとつだと思っております。
https://blog.goo.ne.jp/mouura2/e/b0f38dece3520ef71c9ef3396f64bc0a
秋田が晴れていても岩手に着いたら曇っていたりと
なかなか思い通りにならない時もありますが、
この日は恵まれた日でした。