すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

神社仏閣巡り㊿ in深龍寺 葉月

2017年08月26日 07時16分12秒 | 神社仏閣巡り
 江龍寺の帰途。。。川向こうの山すそに 茅葺の山門?!

福泉山 深龍寺。。。曹洞宗

  本堂を開けていただき 

  拝ませていただいた。 由来などお聞きしたが 丁寧に断られた。

  ネツトで調べてみると 明治5年 深福寺と龍泉寺が合併し
  深龍寺となった。 深福寺は972年に創建。
  勉強不足??!! お寺は 鐘楼門という。

  この鐘楼門の鐘が市指定重要文化財になっている。
  1553年 寄進されたもの。

  鐘楼門から眺める 山々。。。

  春には 桜が素晴らしいという。
  ひなびたお寺の景色に 暑さを忘れ ほっ!!

" 茅葺の 鐘楼門に立ち 暑さわする "