というほどではなく苗にあるラベル札を挿しただけ。
私は、必要ないのですが、妻が「札がないとなんだかわからない」
というので仕方がなく、不織布を剥がし。強風なのに。
まず、「プチグレース」と思われるもの。
購入苗のラベルには、
JELLYBEANSと書いてありまして
品種名がなかった。
JELLYBEANSと書いてありまして
品種名がなかった。
花を摘んでから、しばらくぶりに花が上がってきました。
この手のエクリプス系色の中小輪パンジーは、
花着きもよく、
どこのブログやWebページでも
満開の画像が上がっていて
どうしたものかと思ってました。
この手のエクリプス系色の中小輪パンジーは、
花着きもよく、
どこのブログやWebページでも
満開の画像が上がっていて
どうしたものかと思ってました。
昔、フリルはないけど、
同じようなパンジーを植えているとき
「よく咲くなぁ」と言っていたので困っていた。
同じようなパンジーを植えているとき
「よく咲くなぁ」と言っていたので困っていた。
ようやく本番が来るようです。
次は「ローブ・ドゥ・アントワネット」
不織布のせいもあり光量不足で、ピンも甘い写真。
株の状況は、側枝が伸び、蕾も上がってきているので順調かなと。
某大型掲示板によると、アントワネットは主軸だけがやけに太くて
側枝が短く出てるだけのようなことが書かれていたようでした。
うちでは、「ソワレ」と青ドラがその傾向がありましたが、
他のアントワネット系は大丈夫なようです。
苗の個体差かな?
側枝が短く出てるだけのようなことが書かれていたようでした。
うちでは、「ソワレ」と青ドラがその傾向がありましたが、
他のアントワネット系は大丈夫なようです。
苗の個体差かな?
次は、「ドラキュラ」(赤ドラ)。
何度も花を摘んでいますが、
蕾が上がってきます。
最初の大きな葉と、主軸の托葉、側枝のベビーリーフを
取り去ったのが良かったのかもしれない。
元からついていた葉の生産量は惜しいけれども、
側枝の先端に光が当たらないのではいけないと考えた。
それでも側枝が伸びなければ、
ピンセットで天芽を取り去るつもりだったが
必要なかったようだ。
蕾が上がってきます。
最初の大きな葉と、主軸の托葉、側枝のベビーリーフを
取り去ったのが良かったのかもしれない。
元からついていた葉の生産量は惜しいけれども、
側枝の先端に光が当たらないのではいけないと考えた。
それでも側枝が伸びなければ、
ピンセットで天芽を取り去るつもりだったが
必要なかったようだ。
うえたコレクション の「ミルキーウェイ」。
株はまだ寒さのせいか、縮こまっているようだが、
とにかく花が良く上がってくる。
中で花芽のまま枯れてしまっているのもあるが、
先のほうでは、蕾に変わっていっている。
先に購入した「神戸べっぴんさんパンジー」よりも
いい感じ。これも個体差とか当たりはずれだと思うが、
もし来シーズンもパンジー生活ができるなら、
こちらのシリーズに替えようかなとも思う。
特に買わなかった「マリーリーン」のローズっぽい色なんか、
つぎはいいかなと。
自分で種を蒔けばいいのかもしれませんが、
とても発芽環境も作れないし、体力も場所もない。
お金は節約できるかもしれませんが。
とにかく花が良く上がってくる。
中で花芽のまま枯れてしまっているのもあるが、
先のほうでは、蕾に変わっていっている。
先に購入した「神戸べっぴんさんパンジー」よりも
いい感じ。これも個体差とか当たりはずれだと思うが、
もし来シーズンもパンジー生活ができるなら、
こちらのシリーズに替えようかなとも思う。
特に買わなかった「マリーリーン」のローズっぽい色なんか、
つぎはいいかなと。
自分で種を蒔けばいいのかもしれませんが、
とても発芽環境も作れないし、体力も場所もない。
お金は節約できるかもしれませんが。
体力といえばこのブログ具合が悪くて寝落ちして、
何日もアップできなかった。
しかも、仕事を早退しているのに。
嫁も新しい仕事に神経的緊張と生活リズムの変化で
デビューできずにいる大ピンチ。
次の停車駅は、過去か未来か!?