夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

A&Cギャラリー搬出

2008-03-16 21:35:39 | 参加イベント
今日でA&Cギャラリーでの手作りフリーマーケットがおしまい。
夕方から搬出に行きました。
今回は今までで一番たくさんの数をお買い上げいただいたようです。
ホワイトデーのおかげでしょうか。
お買い上げくださった皆様、どうもありがとうございました。

そこでギャラリーの方から、ちょっとショックなお知らせがありました。

ギャラリーが休廊ということで、今回でフリーマーケットは終わりということです。
色々事情もあるだろうし、会社の方針なら仕方ありません。

いい場所で1階で窓が大きくて。。。明るくて入りやすい大好きなギャラリーでした。
残念です。私に力があればあの場所で開きたいくらいです。

一番長く、回数も多くお付き合いしていたところなので、寂しくなります。

3月の陶芸教室その2

2008-03-16 00:23:37 | 習い事・陶芸教室
今月2回目の陶芸教室。
素焼きが上がっていたので釉薬掛け。
前回の続き、2点の削りです。



向こう側が釉薬を掛けて本焼きに回すもの。手前が削りが終わって素焼きに回すもの。
荒土で作った作品、削りが入ったおかげで粒粒が出て、いい感じになりました。
本日の成果です。

家でも教室でも、もう暖房が必要なくなりました。
いきなり暖かくなった気がします。

今日のおやつはこれ



先週に引き続き沖縄土産のちんすこうと先生お手製のスコーン風焼き菓子?
材料は小麦粉とベーキングパウダーと塩で、伸ばして焼けばナン。。という、
もちもちさっぱり、朝食にもよさそうな簡単なパンです。
フライパンで焼けるので今度作ってみます。
小麦粉ってほんとすぐれものですね。

帰りに通りかかった公園の植え込みに咲いていた花です。
白くて、小さくて、可愛い花です。



空堀あーとぼっくすに、次回参加する新風館手づくり市のチラシを置いてもらうために立ち寄りました。
つい先日、こちらにアップするのを忘れていましたが、いくつかお買い上げいただいて、
その後追加納品したのがまた少し売れていて、ちょっと箱が寂しくなっていました。
明日また追加納品してきます。

お買い上げくださった方々、どうもありがとうございました。
委託だと販売の場に自分で立っていないので、お顔を拝見することが出来ないのですが、
どんな方が買ってくださったんだろうと色々想像してうれしくなってしまいます。

またがんばろうという意欲もわいてきます。
ほんとうに感謝感謝です。。。。。