夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

マルシェとお茶と

2015-05-23 09:55:00 | 夢風庵より
10日に開催されていたアンスティチュ・フランセ関西のル・マルシェに。



Tango de Chat Noirさんが出店。



午後から出かけたので、もう残り少なく・・・



こちらはクラフト系よりは食べ物のお店がメインです。



青空の下、音楽もあり、とても気持ちがいい。



画像はないのですが、ここで平山みきさんが(同年代には懐かしいお名前でしょう)司会の方にお願いされて飛び入りで「真夏の出来事」を少しだけ歌ってくれはりました。

今でも若々しく、かっこいい、やはり黄色のお洋服でした



その後は鴨川へ。

ここで「鴨茶」をいただきました。



時々ここでお茶を振舞ってはるお若い方。

カセットコンロで湯を沸かし、サドルも使う、よく出来たシステムキッチンのような無駄のないスペース。



所作が美しい。






青空の下、川べりで心地よい風に吹かれての、立ち飲みのお茶もまた良し。