夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

空堀あーとぼっくすに納品しました

2010-07-25 09:31:15 | 納品
早いもので「be京都」さんで開かれている「涼を感じる小物展xポストカードコレクション」も本日が最終日、17:00までになってしまいました。

be京都さんの場所はこちら

たくさんの方にお越しいただいたようで、本当にありがたいことです。
感謝感謝です。


そして昨日、陶芸教室の帰りに「あーとぼっくす」に納品しました。

7月2回目、早めの納品です。
えらい!自分で自分を褒めてあげたい・・というより陶芸教室と納品と。。。
2つの用事の大阪までの交通費を1回分ですませようという魂胆意外なにものでもありません。
(大阪の会社までの交通費は定期にしても安くなく、出勤日数分の支給にしているので、私用で出かける時も定期を使い放題とはいかないのです。
京都市バスは自費プラスにしても、お休みの日も乗り倒してるのでフリー定期がお得)


今回は涼しげなお皿2枚




ネックレス2点




そして白地にミルフィオリの箸置き、大きさいろいろです。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽん)
2010-07-25 17:36:43
ごめんなさい!
22日に打ち合わせで上のほうへ行くので、その時に寄せてもらおうと思ったんですが、打ち合わせがメチャ長引いてうかがえませんでした。
すんません。
また改めて、催しがあったら寄せていただきますね。
返信する
ぽんさま (夢風庵)
2010-07-25 21:52:50
いや~、そんな気にせんといてくださいね~。

この気温ですし、難しいと思うけど、あんまり時間に追われてばたばたせんよう、できるだけ疲れが残らんように、ゆっくり休んでくださいね。
介護は長期戦やし。。

返信する
Unknown (猫屋芳樹堂)
2010-07-29 09:18:36
暑中お見舞い申し上げます~。
その後、調子はいかがですか?

あーとぼっくすさんも最近は暑すぎてお客も
少ない~と、電話した時に店長さんがゆって
おられまたが。(笑)

当方も大阪での用事を何件かためてから空堀
に行くようにしているのでいつもバタバタ。
遠方だと交通費というか旅費のようですよね?

まだまだまだ暑さ厳しい折ご自愛くださいませ
返信する
猫屋芳樹堂 (夢風庵)
2010-07-30 05:44:33
お久しぶりです~。
暑中お見舞い申し上げます。
お休みの日は痛みが取れるんですけど、電車とか、じっと座ったきりがようないみたいです~。

この暑さは異様で、何かしっかりとした目的や用事がないと、ぶらぶら外に・・なんて気がなくなりますもんね。

猫屋芳樹堂さまもご無理をなさらないように。。。
返信する

コメントを投稿