きょうは1週間の記録のうちの2日目です。始めたばかりなのに、夕食にもう市販のチルド食品のハンバーグを使いました。料理中に計量があったりでカロリー計算など調理後にするので、「もう1品加えればよかった」など反省することがいろいろあります。
主食のごはんは低タンパクの「ゆめごはんトレー25/1」140g、パンは「ゆめベーカリー丸パン」50g。野菜はすべてボイルしてから調理しています。
【朝食】パン、とろけるチーズ、ヨーグルト
▽パン 146cal ・とろけるチーズ15g・ヨーグルト(無脂80g)
【昼食】げんた即席ラーメン、フルーツ缶
▽ラーメン70g、刻みネギ10g、フルーツミックス缶90g(これから汁を抜く)
【夕食】和風ハンバーグ、白菜のポン酢かけ
▽ごはん140g・ハンバーグ160g、大根おろし50g、白菜100g、ポン酢小1、ミニトマト2個
▽お茶10g
(計 エネルギー1251Kcal タンパク質31.1g 塩分5.7g カリウム927.8mg リン342mg)
和風ハンバーグの夕食