スナップエンドウは寒さにも負けず元気。害虫や病気に一時はどうなるものかと不安になりましたが、ここにきて、ハモグリバエは少なくなるし、カビの発生も少ないので、生長点付近は青々としています。
栄養不足は感じられますが、花も順番に着花し、ゆっくりではありますが、実も膨らみます。まだまだ収穫はできそうですね。
来週15日を最後にしようと思っていますが、来年以降どうするか楽しみな作物でもあります。
ちなみに市場の価格は、収穫序盤2000円で推移し良かったものの、途中、他産地から出始め半分1000円程に、もう少し高くするためにも、品質の向上にも努めないといけませんね。