日曜日、最後の収穫(約70本)を行い、今年の発送作業を終えたトウモロコシ。
天気の良いうちに片づけを終わらせちゃおうと、先ずは『刻み作業』を行いました。
案外、トウモロコシって茎や俵が太く腐りずらい。来年、その場所で何も作らないなら気になりませんが、何か作付けを行う場合、少しでも腐らせておきたいのです。その為にトウモロコシをハサミでパチンパチンと切り刻み、更には草刈り機で根元と土を切り離す。厄介なビニール(マルチ)を剥がし、トラクターですき込む。と言うのが計略なのですが、秋の空は不順でいつになったら終わるかな・・・・?
半分終了。ここからは体力勝負です。(笑)
特に最後の二列は収穫を行っていないので、まだまだ食べられそうな実もありますが、それはカラスたちのおやつにしてもらいましょう。
『刻み作業』が終わったら、電気柵の撤去
設置するのに半日、撤去にも半日。
手間はかかりますが、電気柵のおかげで、ここ数年、アライグマやキツネによる被害はありません。
更に、テグスを設置するとカラスも食べに来れないことが分かったので、かなり注文に合わせた種まきができそうですね。
今年は色々あったトウモロコシ。
発芽したての苗をカラスが食べて植え替えしたり、大雨でピュアホワイトが倒れ、路地のトウモロコシは強風で倒されました。
強風のあとにアブラムシの姿が見えなくなったのも、今後の何かのヒントになりそうです。
ずいぶん心配したトウモロコシでしたが、概ね出来も良く、美味しいトウモロコシがお届けできたと思います。
そうそう、この画像
ピュアホワイトを植えたハウスです。倒され、全部の注文にお応えできなかった分、一杯、トウモロコシの種がこぼれたようです。
かなり元気に育っていますが、直に霜が降りてやられるのでしょう。――――「緑肥としては最高ですね~」。
今日からカボチャの出荷予定。かなり注文があるので、三日ぐらいはかかるかな・・・?
重い作業なので腰を痛めないように頑張ります。
4連休が終わり、切り替えが難しいかもしれませんが3日行けば週末ですから、、、。
それでは素敵な一日をお過ごしください。それでは「行ってきます!」
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。