歩こう!イキイキ健康大作戦「ウォーキングモニター」(議員枠で)の1人として参加しています。6月4日からスタートしました。1クールが6/4~7/10、2クール目が7/11~8/23、そして今日から3クール目(8/24~9/26)がはじまります。2クールまでの期間の歩数を計算すると総歩数が81日間で「970.763歩」でした。添付写真のピンク色の所が現在の位置で、あと3万歩で斜里町に到着します。(添付写真:北海道1周ウォーキングラリー)
私は、個人的には4月1日から自主的にウォーキングしていました。その理由は、当時の体重は75㎏近い状況で、まさに「メタボ」(腹囲86㎝)状態でした。そんな状態でしたので、市から「議員枠」で推薦?されたのでしょう。でも、歩き出したら、体重に少しずつ減少傾向が見られ、6/4のスタート時は体重68㎏前後でしたが、現在は66㎏(最低でも65.2㎏まで達成)で確実に体重は減少。でも別な点で困っています。3月まで着ていた背広が大きすぎて、特にウエストが79㎝になってしまい、「リホーム」しなければなりません。妻に言わせると「すべてリホームしたらリバンドしたら戻せないので、よく考えた方が良いヨ!」と優しい?忠告に頷いてしまいます。今は、朝ウォーキングで、寝る前に「上半身の筋トレ」でダブ付いた腹囲に腹筋でカバーしています。まだまだ「モニター」は続きますが、議会開会中はほとんど座りっぱなしで歩きませんので、日頃の努力が求められています。