里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

やっと梅が咲き

2018-02-25 13:29:36 | 初春
 乾いて寒くての冬が続いて来て 春が来るのが遅れてます。それでも 家の古い白梅が漸く咲きました。いつもの年に遅れる事1か月位でしょうか。
 元の幹は枯れてしまったんですが 生き残った芽が育ってかなりの枝になり、今年は沢山花が着きました。この分では 梅の実が少しは採れそうです。前庭が明るくなりました。
 
 蕗の薹もやっと出て来ました。こっちは梅よりもっと例年より遅い、2か月は遅いんではないかな。早速摘んで、出ていた明日葉と出始めた椎茸も一緒に天ぷらにして頂きました。今年も春の味を楽しめました。 
 
 寒い寒い毎日ですが 雑草の方は遅れ馳せながら春の様相に。それでも乾いて寒い日が続いた所為で 未だ丈は低い。
 春一番に咲くハタザオ、ナズナやハコベの白い小さな花に オオイヌノフグリの青やホトケノザのピンクが今の主役です。これは ホトケノザです。
 これからはこいつ等を剥がすのが 玉葱や菜っ葉の畝の主な仕事になって来ます。 
 
 畑に植える物の今年初めの作物は長芋です。未だ芽は動き出してはいませんが、他の仕事が少ない今のうちに、と 寒さに強い芋を植えこみました。
 種芋は食べた大きな芋の上の方の残りと零余子が育った子芋です。植えるのに使ったガイドは古い樋の残骸を1メートル程に切った物です。
 
 畑の皆は じゃが芋の植え付けの 支度に掛かってます。早植えの大根を蒔いたとKさん、家はもう少し遅くにします。霜が酷く無くなってからにしようと思います。
 来週は じゃが芋を植えます。人参も蒔こうか、大根は、--- 今年の春の進みはどんな具合何でしょうか、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椎茸の菌駒を打ちました | トップ | 南高梅がやっと咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

初春」カテゴリの最新記事