里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

筍は若竹に

2024-05-05 14:54:24 | 春後半

 連休後半は晴れて 暖かい日が続いてます。山は新芽が萌えて 特に椎や樟なんかの 常緑樹の黄緑が 杉なんかの暗い緑に映えます。

 裏の山際、竹藪は筍が伸び上がって 若竹になりかけてます。

 家の方に入り込んで 竹の藪を作られたんでは堪らないんで、片っ端から折って回ってます。私の背の高さ位までの奴は 頭を持って引き倒せば バッキリ折れるんですが、根元の竹皮を脱いで伸び上がり 4mにもなってしまうと簡単には折れません。

 

 揺すって先の方を折って落とすか、唐鍬を振り廻して折るんですが、いずれにしても 数が多いんでしんどい事です。

 裏の陰になる処を占拠している 茗荷です。茗荷タケとして初夏の香りが楽しめます。

 タラの芽がこんなに伸びてす。中の方の軟らかいのは まだ十分食べられますが 春早くでこそのご馳走なんで 摘む気は起きません。伸びてもらって来春 大きな芽になるのを待ちます。

 柿の木です。若葉の緑はピカピカです。この葉を摘んで天婦羅にすると 旨い。蕗の煮物やこの天婦羅、今の時期のご馳走です。

 山芋の蔓が伸びてきました。放置されて 山に還った畑跡の篠竹を切って来て、手にしました。ハウスの支柱だった鉄のパイプも立ててますが、芋の好みは自然の物の方らしく 竹の方に巻き付いて登って行ってます。

 

 このまま 鼠に食われなければ 今年も山芋が楽しめそうです。

 半分死にかけた胡蝶蘭の株を 娘が貰って来たのを 面倒見てました。一冬越して 見事な花が咲きました。

 今はピンクの大きな花が4つ開いて 蕾が8つばかり有ります。温室があるわけではないんで、部屋に置いて 寒さに合わないようにしてただけです。

 

 昔の洋蘭よりは 品種改良されて 育てやすくなってます。それだから 開店祝いなんかで貰った 洋蘭は 可愛がって遣れば 新しい花が見れます。

 畑は 夏草が盛んに芽を出してます。蛇草、藜 その他諸々、物凄い勢いで地面を覆ってきてます。根を張って 手に負えなくなる前に 退かすよう地表をかき回してはいますが 手が回り切れなくなって来てます。

 落花生を蒔きました。予定の半分だけ、種があった分、です。あと半分は来週種を持ってきて 蒔きます。蚕豆は今年は外れでした。仲間の皆の所も うまくないようです。夏野菜の苗は 皆どうやら着きました。

 鍬を使ってると 汗が目に入る様になってきました。水を飲むのを忘れないように、休み休み遣る事にします。  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 躑躅と樟の新緑が競ってます | トップ | 卯の花が咲いて、もう夏に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春後半」カテゴリの最新記事