不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

梅雨明け、やっと屋根が

2020-08-02 15:15:05 | 春後半

 ようやく 梅雨明け。昨日は大竹神社の掃除当番で、朝方までは 降っていたんでどうしようかと 当番の3人で相談してました。小雨だし遣ってしまおうとやり始めたら 止んできました。

 午後には日も射して蝉が一斉に鳴きだし、こりゃ梅雨が明ける!

 今朝、関東も開けたと思われる、と歯切れの悪い宣言がありました。が、諦めの悪い雲の塊は居残っているものの真夏の日射し、梅雨明けです。

 今朝は先週延期になった 村の道掃除、道草刈りでした。雨がたっぷりで 道草は大藪、いつもの何倍にも伸び蔓延ってます。 皆が総出で刈払い 掃除して何とか終えました。

 梅雨明けで晴れが何日か続く見込み、で 今日からやっと屋根の葺き替えが始まりました。去年の15号の後始末が ようやく終える目途がつきました。前の家のお兄ちゃんが応援の人を集めて来て始まりです。

 道草刈りをやりながらの話でも、家は未だ来てもらえないよとOさんやMさんも 諦め顔でしたから 隣の好で家は幸運かも。

 瓦を剥いだ屋根です。長年 瓦の隙間から吹き込んで積もった木や竹の葉に土埃が積もってこんなになってます。まるで下に粘土を敷いて瓦を葺く工法の跡みたいです。

 傷んだ下地板やシートを剥いで葺き直します。

 アンテナを触ってしまったんで T/Vが映らなくなってます。今度こそ瓦はガッチリ止められ、アンテナも固定されると期待してます。

 去年の台風には 大きな支出を負わされました、コロナで支給されたのの何倍もの。今年は静かであって欲しいもの、

 畑は落花生の草取りを何とか終えました。来週は電気柵を張る積りです。カラス除けのテグスも もっと細かく張ってやらねば、です。

 小豆と大豆はざっと草刈りしたんで 畝の間にマメトラを通して 土寄せする積り。

 夏野菜の連中は 南瓜の蔓や葉に蹂躙されて それでも健気に頑張ってますが 半分は諦めムード、

 そろそろ秋の菜っ葉や大根なんかの支度を始めねば、暑くなって体は動かなくなってますが、頑張らなくては‐--

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツチグリ | トップ | 落花生に電気柵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落花生 (ごんべ)
2020-08-03 13:23:30
家のような山に近い畑では 獣の食害が酷いんです。畑をやってるのが 年寄りで、食害が有れば止めてしまう事が殆ど。
家のでもトウモロコシと落花生は家以外 自家用のも作る者が居ません。カラスは何とか出来るものの 狸、ハクビシンにこの頃はアライグマ等の獣にはお手上げです。家では出来るだけ手を尽くして 自家製の野菜を頑張って作っていく積りです。
返信する
落花生 (ルイコ)
2020-08-02 21:41:32
 今年は何処の地方も梅雨明けが待たれましたね。
特に千葉県はたいへんな被害で・・・補修、順調に進むといいですね。
 本場の落花生は電柵やテグスで守られるんですね。
私も少しの落花生を楽しみに育てています。過去記事を拝見するとネズミも注意なんですね。
カラス除けネットを張れば大丈夫と思ってました。気合を入れてますます菜園仕事が楽しみになります。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春後半」カテゴリの最新記事