タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイ人の常備薬って?

2008年03月02日 | タイの好きな所、良い所
老若男女のタイ人が常日頃から持ち歩いている常備薬をご存知ですか?よく鼻先に近づけて匂いを嗅いだり、鼻に入れて匂いを吸い込んだりしている、リップスティックのような筒状のモノです。そうです。「ヤ(薬)ードム(嗅ぐ)」と呼ばれる、メンソール成分が入っている薬です・・・ . . . 本文を読む

タイの物価は、やはり安い?

2008年02月25日 | タイの好きな所、良い所
よく東南アジアでのロングステイを紹介するテレビ番組で、夫婦二人が「20万円もあれば御の字」なんて、放映していますが、こんなアユタヤの散策を体験して、御の字を実感します。「20万円もあれば御の字」とは“タイ人とまったく同じ生活をすれば”と、いう条件付きですが、こういう事を言うのですね・・・ . . . 本文を読む

タイのパタヤが様変わりしている?

2008年02月03日 | タイの好きな所、良い所
パタヤは元来、ヨーロッパ人の避暑地でしたが、ベトナム戦争のアメリカ帰休兵が余暇を過ごす保養地として栄えた街で元々は欧米志向が当り前。行きかう人が中国人・韓国人からロシア人に取って代わっても、ワタクシら東洋人にとっては、街の雰囲気に違和感は感じ無いでしょう・・・ . . . 本文を読む

再度 タイ語の学習にチャレンジだ!

2008年01月15日 | タイの好きな所、良い所
50数年前まで最初の日常挨拶は、「ごはんを食べましたか?」「どこ行くの?」というのが挨拶だったそうです。 そこで、ある大学教授が正式な挨拶言葉を作ろうという事になり今の「サワディーカッ(プ)」が発案され、テレビなどの メディアを通じて「サワディー」が広がり、今では普段の挨拶言葉になったと . . . 本文を読む

タイ語のお勉強を始めよう!

2008年01月14日 | タイの好きな所、良い所
タイにはタイ語という、日本と同様“一国一語”の言葉がデ~ンと存在しており、タイ語を多少話させるか、理解できるかで タイでの滞在が、楽しくもなり、面白さも倍増です!これからタイでのロングステイをお考えの方々は、今からでも うまく話せなくとも、絶対に{単語}を一つでも覚えるべきでしょうネ・・・ . . . 本文を読む

タイのダルニー奨学金、って?

2007年12月28日 | タイの好きな所、良い所
“ダルニー奨学金”のダルニーという名前は、設立当時に7歳になる女の子の名前で「ダルニーちゃんも将来、 中学に進学して明るい未来が開けるように」という願いから、名付けられたと・・・ その時の奨学金制度の第一期生のツエンチャイさん(34歳)は、英語の教師をしながら女の子の母親にもなっていると聞きます・・・ . . . 本文を読む

タイ社会で見習うべきこと!

2007年11月17日 | タイの好きな所、良い所
軍政による弾圧に苦しむミャンマー国内の僧侶、市民の手に届くようにと、タイのスラム住民らによる物資の引渡式が、 バンコク都内の国連ビル前で行われたことが報道されていました。 クロントイ・スラムで教育支援、生活向上の活動に長年取組んできたプラティープ財団の誘導でもありますが、 タイ在住ミャンマー人50人も加わったそうです。 タイの生活の中で、日本でも見習うべきことの一つに、自分のことはさて置き、困っ . . . 本文を読む

タイのレストランで好きな所!

2007年08月31日 | タイの好きな所、良い所
お酒を少々いけるワタクシとしては、タイで友人、知人たちとタイ料理、中国料理と何の料理でもテーブルを囲みながらワイワイ、ガヤガヤとアルコールを嗜むのも大きな楽しみの一つです。そんなタイでのレストランで、ワタクシが好む日本とは違う良さが二つほどあります・・・・ . . . 本文を読む