名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

会社員の副業、解禁でどう変わる?SBは130人応募

2018-01-12 | 労働ニュース
 政府は「働き方改革」の一環として会社員の副業をしやすくしようとしている。ソフトバンクグループ傘下の「ソフトバンク」が先取りして昨年11月に副業を解禁したところ、同年末までに130人が手を挙げた。同社にサラリーマンの副業を見た⇒続きはコチラ・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「企業の成果として還元するのが望ましい」春闘賃上げに慎重姿勢 中部財界の年頭会見

2018-01-12 | 労働ニュース
 中部地域の経済4団体の代表が10日、名古屋市内で年頭の記者会見を開いた。中部経済連合会の豊田鉄郎会長(豊田自動織機会長)は、平成30年春闘の焦点で、安倍晋三首相が要請している3%の賃上げに関し「企業の成果として還元することが望ましい。業績や企業動向を勘案して決めることだ」と慎重な姿勢を示した。⇒続きはコチラ・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県教委の女性、過労死か

2018-01-12 | 労働ニュース
2017年12月、およそ125時間の残業を行っていた新潟県教育委員会の女性職員が、勤務中に倒れ、その後、死亡していたことがわかった。
亡くなったのは、県教育委員会の高等学校教育課に勤務していた、40代の女性職員。
この女性職員は、県の奨学金制度に関する業務などを担当していて、2017年12月の残業時間が、過労死ラインとされる月80時間を超え、およそ125時間⇒続きはコチラ・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンケルが店舗の契約社員制度廃止 美容部員約1000人を正社員雇用に

2018-01-12 | 労働ニュース
 ファンケルは4月1日から、店舗での契約社員の雇用区分を廃止する。全国204店舗で働く契約社員971人(2017年12月末時点)は全員、転居を伴う転勤がない“地域限定正社員”に切り替える。⇒続きはコチラ・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロール機に巻き込まれ左腕切断 染色整理業者を送検 大垣労基署

2018-01-12 | 労働ニュース
 岐阜・大垣労働基準監督署は、労働者にロール機を使用させる際の安全対策を怠ったとして、染色整理業のIMSテクノ㈱(岐阜県安八郡神戸町)と同社主任を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の容疑で岐阜地検大垣支部に書類送検した。平成29年3月、同社労働者が左上腕部を切断する労働災害が発生している。

 被災した労働者は、生地を加工するロール機の運転中に清掃作業を行った⇒続きはコチラ・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする