名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

病死運転手は労災、千葉の労基署 アート子会社勤務、過労

2020-03-28 | 労働ニュース
 引っ越し大手アートコーポレーションの物流子会社アートバンライン(大阪府茨木市)でトラック運転手を務め、昨年5月に病死した男性=当時(53)=について、男性の勤務先を管轄する東金労働基準監督署(千葉県東金市)が労災認定していたことが⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・茨木市消防本部の消防司令補をセクハラで処分 パワハラアンケで発覚

2020-03-28 | 労働ニュース
 大阪府茨木市消防本部は25日、40代の男性消防司令補を同僚へのセクハラ行為があったとして地方公務員法に基づく停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。2019年11月に後輩への暴行などで職員3人が懲戒免職になったことを受けた全職員へのパワハラ被害アンケートで事案が判明した。他にも、後輩や部下などへの暴行や暴言、セクハラ発言があったと認定し、職員20人を市の内規による厳重訓告などの懲戒処分⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断書偽造し155日休む 和歌山県主査を懲戒免職

2020-03-28 | 労働ニュース
和歌山県は26日、診断書を偽造して計155日の病気休暇を不正に取得し、給与約275万円を受給したとして、人事課の山本英司主査(50)を懲戒免職とした。県は刑事告発する方針。また、部下にパワーハラスメント行為をしたとして、道路局の課長級の50代男性職員も減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。

 県によると、山本主査は那賀振興局と海草振興局の建設部に所属していた⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度キス、校長許可得ず連絡 クラスの女子生徒と交際した教諭に停職

2020-03-28 | 労働ニュース
 滋賀県教育委員会は27日、女子生徒と交際した県立高の20代の男性教諭を停職6カ月の懲戒処分とした。

 県教委によると、男性教諭は昨年5月以降、授業を受け持っていたクラスの女子生徒と交際し、校外で生徒の求めに応じて2度キスをした。校長の許可を得ずに、女子生徒と無料通信アプリLINE(ライン)の連絡先を交換し、連絡⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱新入社員自殺 上司を不起訴

2020-03-28 | 三菱電機(派遣切り)コーナー
三菱新入社員自殺 上司を不起訴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする