goo




新潟に参りました。
新潟のヴァイオリニスト、加藤礼子さんのリサイタルのために、前日の会場リハーサル。
明日新潟でおいでになることができる方は是非!
私が住んでいたベルギー特集。
実は全ての曲がイザイつながりです!

以下詳細です。


加藤礼子ヴァイオリン・リサイタルVol.4


「ベルギー」
公演日 2019年10月31日(木)19:00
会場 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオA
価格 全席自由3000円
チケット
お問い合わせ
問:Reiko Kato ヴァイオリンリサイタル実行委員会
Tel:0250-38-5013
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/11325/
【プログラム】
E.イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 作品27
G.ルクー:ヴァイオリンソナタ ト長調
C.フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調
【出演者】
ヴァイオリン:加藤礼子
ピアノ:中川賢一
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





新潟からヴァイオリニストの加藤礼子さんが我が家にきて2日間リハーサル。
31日のコンサートに向けて。
りゅーとぴあのアウトリーチのアーティストでもあった加藤さん、りゅーとぴあの方にご紹介頂き共演させて頂きます。
今回はベルギーがテーマ。
私が住んでいたベルギーなので気合いが入ります。
イザイの無伴奏ヴァイオリンソナタのあとに、ルクーとフランクのヴァイオリンソナタを共演させて頂きます。
どちらも本当に大好きな曲で、今回はピアノパートを練習している時からとてもしわあせでした。
1日目は5時間、2日目は最後の通し練習も含めて5時間半のリハーサルでしたが、これだけの曲ですので、じっくり色々話し合って、試してみて、体に馴染むまで繰り返して・・・というとても良いリハーサルができました。
このようにじっくり時間をかけることは本当に重要だと思います。
ルクーは目まぐるしく転調するその和声が若いエネルギーの相まってたまらない魅力です。
24歳で亡くなったのが本当に残念です。
ショーソンのコンセールを譜読みした時もそうですが、毎小節ある意味用事ないところへ和音が行くので、和音それ自体は難しくはないのですが、和声感を持って譜読みをすると、非常に譜読みが大変な曲と思います。
だからこそ身体に入った時の充実感もひとしおです。
フランクはもう大学時代から弾いている曲ですが、この年齢になってさらに発見が沢山でてくる曲で、また、若い時には解決しなかったしっくりいかないところも、糸口が見えて来たような気がします。
まだまだフランクの奥の深い世界を探求したいです。
お土産に素敵な新潟のお酒(村上)とおつまみ(小千谷)をいただきました。
すごく美味しかったです。
良いコンサートになるように頑張りたいと思います。
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


お茶大にてがっつりラヴェル ゼミ、レッスンを行った後に、来月のコンサートに向けてリハーサル。
ライヒのダブルセクステットの二台ピアノパートのリハーサル。
ずっと八分音符328のスピードで、ぼぼ全ての小節の拍子が変わるので、聴いていると全くその難しさがわからないと思うのですが、非常に難しいです。
よってライヒのピアノはピアノフェイズもかなりの回数、エイトラインズの難しい方のパートも何回も演奏したのですが、今回もかなりの難易度だと思います。
よって既に8月からリハーサルをしており、二台ピアノだけで6回目のリハーサルとなりました。
勿論難しそうに聴かせてはいけないので、体に入れるまで何回も繰り返します。
今回は学生に他のパートもスコアを読みながらシンセサイザーで入ってもらい大体の音の感じをつかみました。
とても難しいですが、同時にとっても楽しいです!
お陰様でチケットは相当前に完売。
どんどんレベルアップしていきたい曲です。
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







先週になりますが平塚で私のソロでのアウトリーチ。
すごく純粋で可愛い子供達でした!!
平塚市の皆さんとはもう2013年度からのお付き合いで7年目となります。
特に担当のIさんとはずっとアウトリーチでご一緒させていただいております。
毎年素晴らしいサポートで、今回も会場に着いたら、私の数々のグッズがバッチリ指定の場所に全てプリセットされておりました!!
調律師のOさんともコンビネーション完璧です。
Iさんとの数々の連携はもう説明の必要がありません!!
全てがスムーズ。
子供とはじっくり聴いてもらう、好きな場所で聴いてもらう、寝ながら聴いてもらう、ピアノの構造を見て触れて感じる、図形楽譜を見る、読む、聴く、子供の抽象画をみて私がそのイメージを即興演奏、最後にがっつりクラシック音楽を聴く・・・と1時間以上のプログラムですが、非常に高い集中力を持って聴いて頂きました!
ピアノソロのアウトリーチは体力も気力も必要ですが、それだけ行った時の充実感もひとしおです。
夜は素晴らしい平塚市の皆様と楽しい交流会!
毎年とっても楽しみにさせていただいております。
本当にお世話になりました。
Iさんをはじめとして、平塚市の皆様、サポートいただきました皆様

有難うございました!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )