goo


母校でレッスンを致しましたが、合間に本日からのクリエイションに向けての練習。クセナキス「ヘルマ」。
ジャズに興味を持った生徒が最近できたジャズサークルのメンバーを連れて相談に。どのように勉強していけばいいか私ができる限りの指南。自分にとっても勉強になります。家に帰ると私宛のものが。名前欄には「中川覧一」と書いてありました。時々あります。
手書きなのでその写真は載せず・・・
新幹線で少し南へ向かいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いわきアリオスでピアノトリオ演奏会終了!ベートーベン「大公」ブラームス一番全て繰り返しあり!本番でブラームスの最後の最後でヴァイオリンの弦が切れるハプニング。よってアンコールは弦を張り替えて、ブラームス四楽章。なかなかない経験です。
思いっきりクラシックど真ん中最高です。レセプションで別の部屋にあったのがスタンウェイ39万台。これも素晴らしい音。いわき室内楽協会、関わって頂いた皆様ありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


福島県いわき市の宮小学校でピアノトリオでアウトリーチ。
74人の全校生徒凄い集中力で聴いていただきました。
明日はいわきアリオスでコンサート。
ベートーベン「大公」とブラームス一番の思いっきりど真ん中プログラムです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

宮城県はえずこホールが主催、えずこキャラバンでヴァイオリニストの神谷未穂さんとアウトリーチ。角田市東根小学校と藤尾小学校に音楽を届けて参りました。子供達の目がキラキラ最高でした!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


音楽を伝える言葉を身につける〜現代音楽企画のプレゼンテーションに向けてのブラッシュアップ。
トーキョーワンダーサイト主催。

本日は受講生が書いた企画書への講師からの意見を述べる日。若い受講生が、講師からのかなり厳しい意見も真摯に受けとめておりました!
講師が楠瀬さん、東京文化の梶さん、音楽学者の沼野さんと豪華豪華!
しっかり飲み食べながら反省会もしっかりしました。ここがとても良いところです。
次が楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トロンボーンの加藤直明さんと私の家でリハーサル!12月のトリオNの公演に向けて!
ヴァイオリン、トロンボーン、ピアノのご機嫌なトリオです!皆さま是非おいでくださいませ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



アンサンブルノマド第57回定期公演「ウェーベルンという惑星」公演とっても楽しく終了致しました!
ウェーベルンの素晴らしい曲の数々はもとより、オケゲムをはじめとした沢山の時代を超えた作品をノンストップで演奏。全員舞台上で板付きで前半も後半も曲間の拍手、舞台転換はなく連続で聴いていただきました。
皆さんそれぞれ素晴らしい演奏でした。
私も指揮で関わらせて頂いた作品19の「二つの歌曲」 本番が最高の出来ではなかったかと思いました。アンサンブルた合唱ではこのウェーベルンの精密なアンサンブルを本番で具現するのは本当に大変な曲なのですが、この3分の作品に4時間半かけてリハーサルもできたのでここまでのアンサンブルができたのだと思いました。
今回は声楽アンサンブルのアンサンブル小瑠璃さんにご出演頂き、本当に難しいウェーベルンの合唱曲からオケゲムのアカペラまで素敵なアンサンブルを聞かせて頂き本当にありますございました。
あと、やはりノマドのメンバーは凄いな・・・と改めて思う事が沢山ありました。このアンサンブルで20年近く演奏出来て本当に良かったな・・・と思いました。定期公演も57回もしていると阿吽の呼吸でのコンタクトができるところが沢山あり醍醐味です。これは一朝一夕で出来るものではないと思いました。
57回の定期公演ということは、57のプログラムがあるということであり、毎回魅力的なプログラムを作る佐藤紀雄さん(監督!)は本当に凄いとこれも改めて思いました。
帰りがけに、17年以上お付き合いのある音楽ライターの林田直樹さんに会いました。プログラム、演奏の事を喜んで頂き、本当に嬉しかったです。私がノマドの広報係(!)をしていたときにあらゆる新聞社、出版社に電話をかけていたときに、最初にあって頂いた時からのお付き合いで、本当に永くノマドを見て頂いております。今度是非呑みましょうね!

本日舞台周りをして頂いたまっちゃん他関わって頂いた皆様ありがとうございました!
これからもノマドの皆さん、どうぞよろしくお願い致します!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨日アウトリーチ16コマ終えて、早速明日は東京オペラシティでアンサンブルノマド定期演奏会。57回と良くここまで来ました。ウェーベルンを巡る旅です。ウェーベルンは格が違う!と紀雄さんと話しました!
今回はウェーベルンの「変奏曲」ピアノソロ、合唱とアンサンブルop19の指揮、マックスウェル・デイビス作品の指揮、ビニャオ作品のピアノパートです。
本日最後のリハーサル、かなり良い感じで明日が楽しみです。
皆様是非おいでくださいませ!
チケットは私に問い合わせて頂いても結構です。

詳細は以下の通りです

第57回定期演奏会
公演日 2016年10月22日(土)
会場 東京オペラシティリサイタルホール
価格【前売】 一般:3,000円 大学生:2,000円 高校生以下:1,000円 【当日】 一般:3,500円 大学生:2,500円 高校生以下:1,500円 *就学前のお子様の同伴・ご来場はご遠慮下さい。 *当日は全券種500円増しとなります。 前売りでのご購入・ご予約をお薦めいたします。
チケット
お問い合わせ
問:キーノート
Tel:0422-44-1165
Eメール:keynote_music@fol.hi-ho.ne.jp

〈プログラム〉

アントン・ウェーベルン/Anton Webern(1883-1945):
6つの歌曲Op.14(1917-1921)
6 Lieder op.14
2つの歌曲Op.19(1926)
2 Lieder op.19
3つの歌曲Op.25(1934)
3 Lieder op.25
6つのバガテルOp.9(1911)
6 Bagatellen op.9
ピアノのための変奏曲Op.27(1936)
Variationen für Klavier op.27
ヨハネス・オケゲム:レクイエム~死者のためのミサ曲~より(1461?)
I:入祭唄/II:あわれみの賛歌/III:昇階唄
Johannes Ockeghem:Requiem _ Missa pro Defunctis I:Introitus/II:Kyrie/III:Graduale
ピーター・マックスウェル・デイヴィス:テレブレ・スーパー・ジェズアルド(1972)
Peter Maxwell Davis: Tenebrae Super Gesualdo
ハリソン・バートウィッスル:孤独な隠者のように(1969)
Harrison Birtwistle:Ut heremita solus
ジョン・ケージ:ファイブ(1988)
John Cage:Five
アレハンドロ・ビニャオ:衝突と瞬間(2002‐2005)
Alejandro Viñao:Colisión y Momento
エリック・マエストリ:エレキギターと弦楽三重奏のためのBLU(2016)~世界初演
Eric Maestri:BLU for Electric-Guitar, Violin, Viola and Cello~World Premiere
小出稚子:惑星連絡船(2016)~世界初演
Noriko Koide:Planet Ferry~World Premiere
ソフィア・グバイドゥーリナ:ホケット風に(1984/2008)
Sofia Gubaidulina:Quasi Hoquetus
〈出演者〉

木ノ脇道元(fl)
菊地秀夫(cl)
野口千代光・花田和加子(vn)
甲斐史子(va)
佐藤洋嗣(cb)
稲垣 聡(pf)
中川賢一(pf/cond)
宮本典子(perc)
佐藤紀雄(cond/gt)
〈ゲスト〉

太田真紀(sop)
アンサンブル小瑠璃(chor)
西尾郁子(cl)
松本卓以(vc)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

狛江市全ての小学校の五年生に向けてのアウトリーチ6校、全16コマ終了!!!
3週間に渡って、ほぼ500人へ間近で演奏、アウトリーチをさせて頂いたことになります。
本当にやりがいのある楽しい日々でした。本日は第五小学校。三コマ、午後に不登校の生徒のためのアウトリーチをエコルマホールで。
とうとう一日に4回アウトリーチをしました。
それを含めると合計17回のアウトリーチを狛江で行ったことになります。
計算したら12時間45分アウトリーチをしていたことに!
ヴァイオリンの礒絵里子とはあらゆるシチュエーションでもバッチリのコンビネーションで行きました!最高です。
本当に本当にありがとうございました!!!
あとコーディネーターの奥田もも子さんは3週間、毎回関西からおいでいただき、また全てのコマにお付き合いいただきとてもきめ細かいサポート本当にありがとうございました。
狛江も二年目。昨年の五年生も混ぜると、礒さんとは二年間で狛江だけで32回アウトリーチをしたことになります。これだけでもなかなかの経験値、コンビ歴になります。
支えて頂いた全ての皆様、本当にありがとうございました!!!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

狛江市の全ての小学五年生に届けるアウトリーチ3週目!ヴァイオリ二ストの礒絵里子さんと第三小学校に参りました。
すっごくノリの良い子供達で、なんと最後のクラスは入った時からスタンディングオベーション、最後の曲が終わってスタンディングオベーション、アンコール弾いてまたスタンディングオベーションと三回もスタンディングオベーション、こんなことアウトリーチやっていて初めてでした!
学校の中を歩いていても、初対面なのですが子供達が気軽に話しかけてきて、コミュニケーション力がとっても高い子供達でした。
純粋に楽しい時間でした。
こう言うことをしていると、ダイレクトに社会に対して意味のある事ができているのではないか・・・と感じることが出来るので、自分にとっては非常に大切な活動です。
明日が最終日、頑張ります!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


母校にて。ジャズに目覚めた生徒に僅かながらこれから学んでいくべき指針というか、こんな楽譜で勉強するといいよ!などということを話しました。
改めて色々読み返して生徒にスケール、コードのことをお話しする事は新たに発見だ沢山ありますね。まさに教える事は自分に対しての勉強。生徒から色々刺激を受けてます。
生徒が学園祭で演奏したものを聴きましたがまだまだながらよく頑張っていて微笑んでしまいました。学校ではそのジャズ研みたいなものがとうとうサークルとして認められたようです。
どうやら学校では前期山中千尋さんの定期的な講座もあったそうで、講座を取っていたようでした。母校もなかなかいいな、と思いました。そのような素晴らしい先輩先生がジャズを母校で教えることが出来る時代になりましたね。
ジャズをまた勉強しないと。明日はウェーベルンですが・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



先日和光市はサンアゼリアに参りました。ピアノトリオのリハーサル、ベートーベン大公とブラームス一番と言う、それなりにヘビーなプログラム。サンアゼリアはなんと独自のオーケストラを作っていてリハーサル、本番にホールを活用しております。この日もリハーサルをしておりました。今回の共演する方がオーケストラで弾いておりましたのでリハーサルを少し拝見させていただきました。
このように地道に活動しているホールは是非応援していきたいですね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


山形県は新庄へレッスンに来ましたが、歩道に沢山の狐のオブジェが!何故あるかを聴きましたが、ご存知の方がいらっしゃいませんでしたが、かなりオリジナルですね。歩道歩いてよくみたらギョッ!
北海道深川から来たのでそれほど寒さは感じませんでした。
またまた南下致します。
刺激的でした!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

音楽物語「わが街深川」今週の稽古2日目。今回は指揮者。既に8割方の曲を皆さんしっかり練習していて、本日はナレーションを入れながら軽く通しました!全体像が見えて来て本番へのテンションが高まります。それにしても通しの時の子供たちの集中力は凄い!二年前よりも子供のパワーがさらにパワーアップされています。
深川は本当に皆さん純真で一生懸命なさっているので、純粋に音楽を私も楽しむことができ、本当に楽しいです。
本日終えて一ヶ月また空きます。このリハーサルを終え、すぐに白石光隆さんは九州へ、私は少し南下、皆さん旅ですね。
帰りは疲れを取るために、深川の近く沼田のトマトジュースをしっかりいただきました。リフレッシュにとってもいいです。さて、来月からラストスパートかけましょう。楽しみです!!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北海道は深川で再来月本番の合唱物語「わが街深川」のリハーサルで参りました!皆さん素晴らしい!子供たちのパワー凄すぎ。ピアノ白石光隆さん、脚本演出能祖將夫さんもいらっしゃり豪華豪華。深川スタッフみえさま、ホキちゃん、他素晴らしい指導の皆さんのお陰で二回の来深で8割の部分はバッチリ稽古する事が出来ました!音取りなど本当に大変だったこととおも思います。ありがとうございます!
さて、交流会はそれはそれは盛り上がりました!今日も気合い入れてリハーサルしますよ!!!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )