![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/efef42f981a1e640b9a41ed22523742c.jpg)
昨日は母校でレッスン。
ここ最近の様々な経験がしっかりレッスンに反映するのでいつも気を引き締めておりますが、その言葉も共演させていただいている方の素敵な言葉をお借りしていることが多いです。素晴らしい共演していただいている方に感謝致します!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/aa77f07a1974ce911f74b8e5cc4d7188.jpg)
神奈川県立音楽堂「オープンシアター」大盛況のうちに終了!
朝10時30分から礒絵里子さんと3ステージ。間近で聴くコンサートは2回とも部屋に入りきれない程の沢山の方にお出でいただきました。嬉しい限りです。月の光ではスタッフの方が咄嗟に月の光の照明を作って頂きました!
素晴らしいスタッフの方々のお陰で本当に楽しく演奏できました。
ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/5cf04958ba8bd939630fcd0099d78f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1b/3bbca71aee4de4dde12c6d27ed4196a5.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日神奈川県立音楽堂でこのようなことをいたします!
お近くの方是非是非おいでくださいませ!
音楽堂で音・体験・建築・探検!
公演日 2016年5月28日(土)10:30
会場 神奈川県立音楽堂
価格 全席自由(当日受付のみ) 一般500円 ※小学生以下は無料です。 ※0歳からでもご入場いただけます。
チケット
お問い合わせ
神奈川県立音楽堂業務課 045-263-2567(9:00~17:00 月曜休館)
【出演】
神田佳子とプチフェスタ(パーカッション)
礒絵里子(ヴァイオリン)
中川賢一(ピアノ)
日向ひまわり(講談)
松隈洋研究室(京都工芸繊維大学)
【曲目】
当日のお楽しみ!
【コンサートスケジュール】(各回30分)
①10:30~ ②11:30~ ③13:00~
<場所>リハーサル室 ※②11:30~回のみ、ホールで行います。
ヴァイオリンとピアノによる、ミニコンサート。
リハーサル室の床に座って、子どもも大人も、音楽を身体全体で体感!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/b8a3c2b9c790ceac9c539faa81c8cf84.jpg)
お茶の水女子大学でゼミ開始!
今年は「現代音楽の手引き」です。
ど真ん中きました。
毎回ライヒのクラッピングミュージックと木片のための音楽を演奏します。
学生は慣れないながらも果敢に挑んでおました。
ほか武満徹さんの「雨の樹Ⅱ」メシアン「アーメンの幻影」の一部を生徒が演奏、メシアンの「ハラウィ」より一曲をわたくしの伴奏で参加の生徒全員が歌い、メシアンの第二旋法での音階を歌い、ハーモニーを作って合唱などしました。てんこ盛り。最後にはライヒのピアノフェイズの第一部分を固定テンポパートを生徒、変化パートを私が演奏で共演でフィニッシュでした。
木片の音楽のためにクラベス5つ私が購入、プロジェクターを自宅から持参してiPod touchとつなげて楽譜投影、レーザーポインターで説明・・・とそれなりに懲りました。
まだまだ一回目、自分にとっても勉強、これから楽しいアイディアをもっともっと考えたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/7d85664792278f614403fd6bf0d6bfa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/27d21844fb18de7c71a8883547ba351a.jpg)
上野の大仏様と私が似ていると妻からコメントがあり、並んで写真を撮りました。
恐れ多いです・・・
というのも、今日は夫婦で伊藤若冲展に参りました!
朝8時に並んで10時位に入場。
3時間待ちを覚悟していたので、思ったよりは早く入れました。
とにかく凄かった・・・感動を言葉にするのは難しいですね。
そのあと東照宮をみて、上野の大仏さまのところまで来たところで最初のお話になりました。
パワースポットということもあり、沢山のエネルギーをいただいた1日でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/5a03383577f941ea831b84cf59aa44dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/7f7071575b6b229804ab4225fb32e990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/053c36ff419f1b9d40b2760950b521da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/c94d8fe32e8ac7effe718c9bf8891266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/710abc89fcec8f33b71a5e8168790ab6.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/23218c1a5bccbbfcefca9d526daebb71.jpg)
私の先輩でベルギー留学のきっかけになり、ベルギー時代は本当にすごくお世話になり、また沢山一緒に色々な事をさせていただいたベルギー在住のピアニスト、大宅裕さんとゆう子さん(旧姓大坂)さんの結婚お知らせパーティーに行って参りました!
ゆう子さんにも様々なところでお世話になり、本当に喜ばしい限りです。
実は私夫婦と大宅さんご夫婦は入籍したのは一ヶ月違いでした。
これからも末長くお幸せに!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/24/8128805821a1d194c35e8549b0262a10.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/7c618ee5060c420122d93b3938a85fda.jpg)
ダブル中川本番最高に楽しく終了!
一柳慧作曲ピアノ協奏曲第4番「JAZZ」
二台ピアノ版初演!
この原曲の初演のソリスト山下洋輔さんもいらしていただきました!
声優の平野文さん、池辺さんも来て頂き本当に嬉しい限りです!
一柳さんにも喜んで頂きとっても嬉しかったです。
かなりリハーサルをしっかりやり、本日も入念なゲネプロをしたので、楽しく弾くことが出来ました!
今日は一柳慧さんの個展でした。
弦楽四重奏ではなんとメンバーは自分の楽器ではない人が演奏しました!
例えばサクソフォーンの大石さんは半年ヴィオラを必死に練習してこの日を迎えたそうです。よって凄いレアな写真が!
これを企画していただいた東京コンサーツの皆様ほか沢山の支えて頂いた方々にお礼申し上げます。
有難うございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/20cd2acf1d7bf9ecd2a94a7cdb446dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/7c3c1798e87177b7dd6f5866ea630174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/52a1e3bddf8c4b73a27657e30ce82f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/0dd43511d83df29e938126ad070d3933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/13ca52ddf18121a7a275243cf4c24c3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/58bf3861d3c08b8b7a989eaea8cdb99d.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/0dc86d84fc5958825624f3d80ebfbb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/78bad9ce6786403abbca9fdb491b7cde.jpg)
中川俊郎さん我が家に参上!
またしもダブル中川!
とうとう明日(今日?)本番です。
俊郎さん思いっきり我が家のピアノを鳴らし切っていただきました。
一柳慧さん作曲、ピアノ協奏曲第4番「JAZZ」二台ピアノ版初演。
沢山即興のところがありますが、本日もリハーサルを録音してプレイバックを聴き、色々ディスカッションして練上げました!
かなり入念にリハーサルしたので明日が本当に楽しみです!
もし宜しければ是非是非皆様おいでくださいませ!
以下詳細です!
2016年5月20日(金)19:00
会場 東京オペラシティリサイタルホール
価格 全席自由 4000円
チケット
お問い合わせ
東京コンサーツ 03-3200-9755
http://www.operacity.jp/concert/calendar/#/list/all/2016/05/e/7396
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/4d9c747d5ff5f48bfed05dc2cdc9b98f.jpg)
新日本フィルハーモニー交響楽団室内楽シリーズ
なんと第100回に参加させていただきました!
「北爪道夫の世界」
全ての方が非常に素晴らしい演奏で、素敵な演奏になったと思います!
プロデューサーの荒川洋さん、ブラボー!
今年はこのシリーズに二回も参加させていただき本当に有難うございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/1510f412ffbcac0895bd12f66df7ee2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/5a502f5025bd2ff8d4c706e79fb5c458.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/7f66bff82d7f766e023d8c7ce1eefce7.jpg)
今日もダブル中川でした!
20日の一柳慧さんの個展に向けて。
ピアノ協奏曲第4番「JAZZ」の二台ピアノ版、沢山即興の部分があるのですが、毎回違って、また二人で同時に即興するので面白いです!
以下詳細です。
皆様お待ちしております!
2016年5月20日(金)19:00
会場 東京オペラシティリサイタルホール
価格 全席自由 4000円
チケット
お問い合わせ
東京コンサーツ 03-3200-9755
http://www.operacity.jp/concert/calendar/#/list/all/2016/05/e/7396
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/555b1f799ad35f7cd19478c31e544390.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
この2月に北九州で行った「銀河鉄道999」をテーマとしたイヴェント、コンサートの様子がYouTubeにアップされました!もしよろしければ見ていただければ幸いです!
https://www.youtube.com/watch?v=ZnriBVmOJ5A&feature=youtu.be
モノレールの中での演奏、漫画、美術、音楽のコラボレーションワークショップ、響ホールでのクワチュール ベーの皆さんと私が共演させて頂いたクインテットの公演、本当に楽しかったです。
インタビューまで入っております。
まさにその時のことが沢山蘇って参りました!
この様な大掛かりなことは並大抵の努力では出来ないと思います。
北九州市文化振興財団の皆様本当に有難うございました!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/92490faea2697aa8dc02f04c57ba385a.jpg)
本日ダブル中川デュオリハーサルに作曲家の一柳慧さんにお出でいただきました!
20日にオペラシティでの一柳さんのピアノ協奏曲曲第4番「JAZZ」の二台ピアノバージョン初演に向けて。
沢山即興があるので思いっきり二人で行いましたが、とても喜んで頂けたのでよかったです!
あとは詰め!
初演の山下洋輔さんも当日いらっしゃるようです!
中川俊郎さんとの即興のやりとりも最高です。
本番が楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/2d7863989022116cc2ade2def5a9df1c.jpg)
20日にオペラシティである一柳慧さんの室内楽演奏会のリハーサルでピアノ協奏曲第4番"JAZZ"二台ピアノ版を初演致します!
本日最初のリハーサル、すごく楽しく終えました!俊郎さんは非常に素晴らしいのはもとより、とっても包容力のあるあたたかい方で、思いっきりのせて頂いております!本番が楽しみです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/ad2d24187352837d2d5de0178532fc4e.jpg)
荒川洋さんと西江辰郎さんとリハーサル。
3月に続いて新日フィル室内楽演奏会に出演させて頂きます。5月18日19時15分より!今回は荒川さんプロデュース。北爪道夫さんの曲が沢山。今日は小節線がなくお互いの呼吸で演曲する曲なのですがそのやりとりが面白い!
また、こういう曲こそ、最初の練習に作曲者本人に来ていただけると全てがクリアーになり、練習もとってもはかどります。
作曲者は写真撮り忘れ・・・
西江さんとも演奏はかなり久々でしたが楽しかったです!
当日荒川さんの自作の曲もあります!
楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/3e26156bab3e12c61ab3ae6a77605f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/3a66987eb9e511668f2861b183b85918.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/e90dd3faa11a2c117475aa4f4b5c2a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/085bb31f32dce8a3c6d2ce351854634d.jpg)
本日家に帰ったら、妻が私に似せて作ってもらったと言うものが届いておりました。
私の家の表札も作って頂いた宗像市の方の作品です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |